投稿日:2023/2/4 18:11
こんばんは
メジロはかわいいですよね。
巣箱に豆まきをして豆はどうしましたか?そのままだと鳥が来て蜜蜂が襲われるかもしれませんよ。豆まきのあとは豆を拾って下さいね。
2023/2/4 20:54
たまねぎパパさん
今晩は(*´▽`*) はい~まめは鳩がみんな探して
食べてくれましたよ(^^)/
ジョウビタキが巣箱を見つめてるとこ見ました。
悪さしようと思ったのかしら?
おどかしてやりましたよ。(';')
有難うございました。 梨子まま
2023/2/4 21:23
南麓の風と共にさん
いつもコメント嬉しいです
ありがとうございます(*´▽`*)
今年はメジロがとても多く来ます、小さな口でみかんをついばむ様子は
本当に癒されますよね。
時々メジロより一まわり大きなヒヨドリが食べに来ますが
皮まで食べる勢いできます、そんな時は、
大きな声で追い払うのよ(笑う))
驚いて飛ぶの見るのも楽しいです(悪趣味?)
山梨にも珍しい野鳥が居るのでしょうね(*´▽`*)
今度みせてくださいませね。梨子まま
2023/2/8 21:08
残念(>_<咲き終わっていました(~_~;)
熊本地震の震源地の布田川断層のど真ん中でした☆初心者おじさん宅!
油断大敵(>_<蜂君にチクリされました(*´▽`*)
梨子まま
熊本県
友人に頂いた巣箱を庭に置いていたら 今年の4月3日に一箱 4月9日に二箱め、自然入居しました 5月27日一群から分蜂し捕獲して三箱で現在、一群が4段、二郡が5段...
梨子まま
熊本県
友人に頂いた巣箱を庭に置いていたら 今年の4月3日に一箱 4月9日に二箱め、自然入居しました 5月27日一群から分蜂し捕獲して三箱で現在、一群が4段、二郡が5段...
梨子まま
熊本県
友人に頂いた巣箱を庭に置いていたら 今年の4月3日に一箱 4月9日に二箱め、自然入居しました 5月27日一群から分蜂し捕獲して三箱で現在、一群が4段、二郡が5段...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
梨子まま様 今晩は。
メジロさん訪問の素晴らしい風景、いいですね。思わずコメントしてしまいました。
私たちも生き物たちの暮らしに出会って癒されますね。
2023/2/8 18:51
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...