ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ハチ初心者さんの初めての質問です。ぜひ温かく迎えてあげてください。

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
夏分蜂起がきましたが、何をどうすればいいのか見当がついていません。

ハチ初心者 活動場所
令和四年より始めた右も左も分からない新参者です。 妻の地元に戻り、これまで海遊びばかりだったので、山遊びの一環として養蜂をはじめました。 海につ…もっと読む
投稿日:2022 7/10 , 閲覧 707

初めての投稿になります。みなさんのお知恵を貸していただければと思います。

過去の質問ログ等をみましたが、どうしていいのかわからずに悩んでいます。

九州で、初めてのハチということで週末養蜂の蜂の巣だけ買って山の中でやってみましたが春の分蜂が無理で諦め、畑の横の倉庫の前の屋根のないところにコンクリートの上に蜂の巣を放置していました。

そして、おとといまさかの夏分蜂?で蜂が出入りしているのが確認できました。まだ、入ってくれるかどうかは確定ではないのかなと思い、遠巻きから眺めているだけになります。蜂は基本的に入り口に30匹ぐらいたまっていて、定期的に何匹かのはちがどこからか飛んできて中に入ったり出たりしています。


そこで、3個ほど疑問が出てきました。

1、ここから先の作業は、春の蜂と同様で問題ないのでしょうか。それとも、夏のハチということで特別な対応が必要なのでしょうか。


2、蜂の巣の上にはトタンで屋根を作って、下には収穫コンテナを置いていますが、コンクリートの上で暑いのではと思います。安定したら(何日後?かに)、土の上で影のあるところに移動させた方が良いでしょうか。


3、倉庫の出入りは蜂から近い(1mぐらい)ですが、ハチのストレスは大丈夫でしょうか。


初心者の質問となってしまいますが、よろしければ教えていただけませんでしょうか。

皆さんよろしくお願いいたします。

回答 4

ひろぼー 活動場所:佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました …もっと読む
投稿日:2022 7/10

基本的春分蜂と何も変わりません

入居して何らかのサイン(子だし、外に出ているなど)なければ放置です


動かすなら、入居当日

その他の日数なら一度2キロ動かし3週間後に任意の場所に置いてください


1メートルは、機嫌悪いと刺しに来ます


せめて7〜10メートルは人の動線から離してください

ハチ初心者 活動場所
投稿日:2022 7/11

回答ありがとうございます。

放置で良いのであれば、安心しました。

何らかのサインもあまりわからないのでしっかり勉強して、育ててみたいと思います。


入居から数日経っていますので、7〜10m離すのはすぐすぐには難しそうですので、刺されないようにご機嫌伺いをしつつ様子を少しみてみたいと思います。

ハニービー2 活動場所:茨城県
飼育6年目です、やっと日本蜜蜂の事が判ってきました。2018年1群、19年3群、20年4群、21年6群、22年2群、23年5群と飼育している週末農業…もっと読む
投稿日:2022 7/10

ハチ初心者さん

おとといに確認と言う事と、30匹くらいが溜まっているそして定期的に飛んでいく(来る)などの状況から入居済のように思われます。動画をUPしていただければ確定判定ができるのですが、いかがでしょう?


1、春と夏の作業に違いはありません。違いがあるとすれば暑さ対策でしょうか。

2,移動するなら、1日に30Cmづつ数日をかけて移動する。(近距離の場合)ただし、傾けや振動は厳禁です。巣落ちの要因になります。2Km以上なら早朝に移動可能ですが初心者にはハードル高いかもしれません。

3,頻繁に出入りしなければ、蜂のストレスにはならないと思います。

ハチ初心者 活動場所
投稿日:2022 7/11

回答ありがとうございます。

動画を上げようとしましたが、うまくあげることができずにいますので、スマホから後ほど試してみたいと思います。


育て方について色々とご教授ありがとうございました。

暑さ対策は日よけをとりあえず、時間を見て設置したいと思います。

移動についてはハードルが高そうで、頻繁に出入りはしませんので、しばらくは様子をみたいと思います。

ハニービー2 活動場所:茨城県
投稿日:2022 7/11

ハチ初心者さん

最初は恐怖心や貴重品扱いして、おっかなびっくりな対応になりますが、慣れてくると巣箱前1mを横切っても蜂も人間も気に留めなくなります。

今日も昨日と同様の行動が見られるとしたら、入居していると確信してください。

蜂群への接し方は、自信を持って、あわてず騒がず落ち着いて、ゆっくりした行動で、接してください。すぐに慣れて来ると思います。

ハチ初心者 活動場所
投稿日:2022 7/12
[uploaded-video="27989ad0019911ed9151f3235f4613c7"]

日曜日に撮った分なります。

まだまだ、高級なものを持っている感覚でおっかなびっくりです。

自然のものなのでこればっかりはわからないですが、今年は採蜜不可でもいいから、いなくならないでとしか思えずにいます。


動画はうまくあげられてればと思います。

まだ、昨日、今日はいけてませんので、夕方に父が行くと思いますので状況を聞いてみたいと思います。

ハニービー2 活動場所:茨城県
投稿日:2022 7/12

ハチ初心者さん

この動画で入居してる事が確実だと判断出来ました。

もう末箱ルアーは取り外してください。(ほかの群が来て戦争にならないためです。)

巣箱やコンクリートに直射日光が当たるなら、当たらないように日差し除けを対策してあげてください。

倉庫の出入りですが、この距離感なら1日に20回程度出入りしても問題なさそうに思います。

さらに慣れてきたら(ハチ初心者さんが)

巣門を4(5)面巣門にしてあげれば蜂さんの涼しさが増すでしょう。(巣門枠を上下ひっくり返して。4すみに6~7mmの木片を置いて巣門枠を置きます。)

ハチ初心者 活動場所
投稿日:2022 7/13

いろいろと確認、ありがとうございます

入居とのことで、逃げられないように可愛がってやらないとと思います。


まだまだ、知識不足ですので、週末にコメントを参考にお世話してきたいと思います。


ありがとうございました!

初心者おじさん 活動場所:熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、…もっと読む
投稿日:2022 7/10

花粉を運び込むの確認した方がいいですよ、下手に触ったり刺激すると逃亡します。入居が確定してからが良いと思います。僕も皆さんに言われましたが夏場の移動は辞めた方が良いと聞きました

+1
ハチ初心者 活動場所
投稿日:2022 7/11

ありがとうございます。

逃亡が怖いので何もできずにいましたが、正解のようですね。

触らぬ神に祟りなしと言いますが、とりあえずのところは、移動をせずに、様子をみたいと思います。

金剛杖 活動場所:大阪
よちよち歩きの老人
投稿日:2022 7/10

捕獲おめでとうございます、先ず其のまま見守手ください。

次に写真、遠景2方向、近景も2枚、ネツトに上げて下さい。沢山正確無し助言有ると思います

+1
ハチ初心者 活動場所
投稿日:2022 7/11

ありがとうございます。

本当に棚ぼたのような形の捕獲になりました。


写真を撮りたいのですが、仕事が忙しいので今週末になるかもしれません。

撮り次第、あげさせていただければと思います。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中