ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ふーちさんの初めての質問です。ぜひ温かく迎えてあげてください。

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

セイヨウミツバチ
最近セイヨウミツバチが巣箱の前でたくさん死んでます。

ふーち 活動場所
このユーザーはプロフィールを入力していません
投稿日:2022 11/21 , 閲覧 654

最近セイヨウミツバチが巣箱の前でたくさん死んでます。


原因は巣箱から出て戻ってきた時に寒すぎてそのまま凍死かもしれません。

対処法はありますか?


それと、砂糖水、代用花粉は12月まで与えてもいいですよね?

12月以降は与えないつもりでいます。

+1

回答 3

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春か…もっと読む
投稿日:2022 11/21

こんにちは、ふーちさん!

家畜扱いの西洋ミツバチが罹病し専業養蜂家に影響与える懸念がありますので、先ずは管轄の家畜保健衛生所に相談されてください。

T.Y13 群馬の山さん 活動場所:群馬県
時々話題になるダムの近くです。
投稿日:2022 11/22

ハチが死んでいるのはまず疑わしいのは「ミツバチヘギイタダニ」の寄生です。死んでいるハチの中に羽根が細くなっているのや殆ど無いのがいないでしょうか、また巣板の中に蓋がかかったままの巣房で、ピンセットで出してみると死んで何日もたってミイラになっているのがいたり、巣門の付近や下などにダニの死骸が落ちていればほぼ間違いないと思います。

ダニが付いて体力が落ちたハチがやっとの思いで巣に帰ってきたけれど巣門の直前で着地してしまうと体温が下がって動けなくなり、そのまま死んでしまったのでしょう

砂糖液や花粉は最低気温が2~3℃になると巣の中に運ぶ事が出来なくなってしまうし、ハチが無理して運ぶと体力の消耗が激しいのでやらないのがいいです。

もともと給餌は貯蜜が少なくて越冬出来そうもない時にやる事で、貯蜜も見ないでやみくもにやるのはハチに余分な負担を強いる事になり、ハチのためになりません

おおぶし 活動場所:愛知県
投稿日:2022 11/21

お疲れ様です。蜂場は寒い地方あるいは寒冷地にあるのですか?最近は秋に農薬が入って全滅する群があると聞いたことがあります。

弱って苦しんで死にそうな蜂がいたら農薬を疑ってしまいますね。

ふそ病は巣の臭いがキツくなると聞いたことがあります。巣の匂いに変化はありませんか?

+1

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中