ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
ミツバチが造る盛り上げ巣等を都度、除去することはミツバチにとってストレスとなっているでしょうか

雄山 活動場所:島根県
23.09.19 現在の飼育状況、取組方 追記 今年で飼育6年目(日本ミツバチ) 巣箱:重箱式(基本は台座+4面巣門+重箱+給餌室) 飼育場所の変…もっと読む
投稿日:2020 7/11 , 閲覧 420

ミツバチの巣は蜜蝋であり、その蜜蝋の原料は蜂蜜ではないかと思っています。現在給餌室を設置して感じたことですが、ミツバチが盛り上げ巣を造ったり。簀の子の上に敷いたベニヤ板とか容器に蝋を付けて塞ごうとします。その速さにはびっくりしますが、給餌室の中に付着する巣とか蝋を都度除去しています。この行為はミツバチにとってストレスになっているのではないかと思うようになりました。またこの行為は蜂蜜を消化させてる行為ともなっているのではないかと・・・。特に気にせず行っていますがやめるべき行為でしょうか。

回答 2

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春か…もっと読む
投稿日:2020 7/11

雄山さん、こんばんは!

給餌のための空間を設けているのなるば、自然樹洞を考えと場合に蜂球の上に新たな空間ができることは無い訳で、天井から巣脾を下垂させていることが自然な訳で、人為的に造られたその空間を普通ではあり得ない下から上への造巣で補いその完成前に取り去られてまた作業しなければならなくなることはストレスになると思います。

しかしながら搬入される花蜜が多くないと盛り上げませんし、盛り上げている間はまあ何とか逃去に至ることない程度の耐えうる負荷の範囲なのでしょう。

アカリンダニ対処としてのメントール処方は上から行わなければ効果を得ることが期待出来ないので、この効果と負荷を勘案してどうすべきか考えることになりますね(*_*)

雄山 活動場所:島根県
投稿日:2020 7/12

ハッチ@宮崎さん、ご指摘有難うございます。ミツバチの意に逆らってあれこれやっています。早く対応策を決めてストレスを与えないようにしたいと思っています。

(簀の子の上に敷物を敷いて、10mm程度の高さにパンチングボードような物で棚を作り、その上にメントール及び給餌器を置いてみようと思っています。この穴が5.5mmですからミツバチも通ろうと思えば通れるのではないかと・・・(または塞ぐかも解りません)

金剛杖 活動場所:大阪
よちよち歩きの老人
投稿日:2020 7/11

気になるなら、麻布、引いて、下さい。

又蜂、盛りあげ巣作りたいなら、春重箱1段、置けば、綺麗に巣作ります。

私の場合、7月8月に蜜空に成ること多いです。盛りあげ巣から蜜綺麗に食べます。冬も同様です。カラカラの巣残ります。

雄山 活動場所:島根県
投稿日:2020 7/12

金剛杖さん、返事が遅くなり申し訳ありません。盛り上げ巣は作らせたくありませんので・・・。今は敷物をいろいろトライ中にも関わらず、給餌室に盛り上げ巣を盛んに造ろうとしています。仕方なく強制除去をしてます。この行為がミツバチにとっていいか悪いか思案しています。

ドンゴロスを敷けばOKのようですね、給餌室自体も少し改善したいと考えて、あれこれと準備中といったところです。ご指導有難うございます。

ちいおか2539 活動場所:茨城県
投稿日:2020 7/13

(横からごめんなさい)

雄山さんこんばんは、

教えてください。

ドンゴロスを敷いてもメントールの効果は落ちませんか?

経験等をお持ちでしたら聞かせてください。よろしくお願いします。

雄山 活動場所:島根県
投稿日:2020 7/13

ちいおか2539さん、夜分おじゃまします。ドンゴロスというのは正式な名前でないかも解りません。麻袋かも解りませんが、まあ織ってありますから通気性は有りと思っていますので、効果(?)は落ちないと考えています。(実験したものでは有りませんが・・・)

ドンゴロスは何故か解りませんが蜂は嫌いだと思いますよ(笑い)

ちいおか2539 活動場所:茨城県
投稿日:2020 7/13

雄山さん コメントありがとうございます。

厳寒期の防寒用に購入したのがありますので、少しずつ試してみようと思います。

ありがとうございました。

ちいおか2539 活動場所:茨城県
投稿日:2020 7/13

雄山さん すみません もう少し教えてください。

① 実際にドンゴロスを敷いておられるのですか?

② 私の手元には、白いのと焦茶色のと2種類のドンゴロスがあります。焦茶色のは麻製品、白いのは化学繊維入りという感じです。何色のドンゴロスを使用しておられますか?

よろしかったら教えてください。

雄山 活動場所:島根県
投稿日:2020 7/14

ちいおか2539さん、とても参考にはなりませんが・・・(笑い)

今実施ている状況写真を載せます。(色は茶色です、奥がメントールで、手前が給餌器です)

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/067/6753342789141912012.jpeg"]

ドンゴロスは試験中と言っていいかもしれません。ミツバチも給餌室に出入りしてほしいのでドンゴロスを少し小さめに切って適当に置いてます。メントールの帰化ガスは下がっていると思います。写真のようにやって盛り上げ巣を造らなければ、ドンゴロスでいくかも解りません。未定です。

最終的に給餌室の簀の子の上はトリカルネット(穴が7~8mm)を敷いて、その上にパンチングボード(穴径はまだ決めてません)の棚を敷く考えです。(このやり方が正しいとも思っていませんが・・・)

ラ式飼育箱で巣枠の上にドンゴロスを敷いて、その上にメントールを置き、蓋をして飼育したことが有ります。ミツバチには問題有りませんでした(私はメントールはアカリンダニ汚染の予防だと考えていますので、効果が有ったかどうかは解りません)メントールだけ置きたいのであれば茶色でも白でもいいではないでしょうか。

ちいおか2539 活動場所:茨城県
投稿日:2020 7/14

雄山さん おはようございます。早速のお返事をありがとうございます。

スノコの上に直接ドンゴロスを敷いておられるのですね。参考にさせていただきます。

写真は分かりやすくていいですねー。

ありがとうございました。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中