ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

野菜・果樹栽培
農繁期に突入して5月があっという間過ぎていきました。

Sambar 3839 活動場所:高知県
3年ぶりに入りました。
投稿日:2018 6/5 , 閲覧 211

今期から週末養蜂+週末農業を今まで以上に力を入れて取り組んでいます。稲作では蜜源と緑肥を兼ねてヘアリーベッチの導入、つくね芋とヤツガシラ、紫蘇の試験栽培、麦芽もやし用の大麦栽培等やっていますが、5月は代かき田植え、畑の準備、芋や紫蘇の植え付け、大麦の刈り入れ等で気がつけば第1分蜂も修了していました。

連休初めはヤツガシラとつくね芋の植え付けをしました。つくね芋は今年は分割して種芋としましたが、来年子芋をそのまま種芋と出来る様に小さく切って植え付けもしました。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/091/9162902300317153858.jpeg"]

連休最終日ヘアリーベッチの花が咲いていてもったいないと思いながら田んぼに鋤き混みました。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/182/18291553108127474901.jpeg"]

次の週に湛水し、代かきを行い、田植えの三日前に仕上げの代かきを行っているとき捕獲出来ませんでしたが、第1分蜂が起きた様です。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/064/6463044157283953347.jpeg"]

田植えをした19日はエゴノキが満開でした。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/044/4488390266203294866.jpeg"]

先輩の待ち箱に入居したと思われます。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/165/16587559670988522201.jpeg"]

4坪位ですが、蒔いていた大麦が刈り時になっていたので数年ぶりにバインダーを起動させました。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/161/16169352621405290889.jpeg"]

上の田んぼに行く途中、桑畑にしていた所に植え付けたさつまいもを見たら鹿に食べられていました。田んぼの稲も葉っぱをかじられていたので電気柵を設置しています。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/118/11881027735105707495.jpeg"]

家より下の田んぼは鹿やイノシン、サルはきませをんが、モグラで水漏れです。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/047/4711534319358620917.jpeg"]

蜜蜂を飼育している実家の地域では紫蘇ジュースにする紫蘇の栽培に取り組んでいます。借りた休耕田につくね芋とヤツガシラを植え付けていますが、空いている場所に紫蘇を植えてはと誘われたので急に紫蘇の栽培もやることになりました。新芽や柔らかい葉っぱのみの収穫となるので日照時間が少なくなってきたら花が咲きますが、蜜源として置いておこうと思います。

もうそろそろ第2分蜂がある予定ですから何とか捕獲出来たら良いと思います。ジャガイモの収穫や大豆の種まき、トマトも植えなんだらあかんし、草刈りも…、毎週なんやかんなと忙しいです。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/000/99066068964545022.jpeg"]

コメント7件

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2018 6/5

Sambar 3839さん、おはようございます。

毎日忙しくしてらっしゃるのですね(@_@;)    スポーツで忙しいと誤認している自分が恥ずかしいですf(^_^;

Sambar 3839 活動場所:高知県
投稿日:2018 6/5

ハッチさん、おはようございます。

スポーツはしてませんが、モグラにやられた畦の手直しをして筋トレ並みに筋肉痛です。

ネコマル 活動場所:愛知県
投稿日:2018 6/5

おはようございます。

沢山の種類されてますね。大麦は作った事が有りません。また教えて下さいね。

田んぼの感じ良いですね。良い水と寒暖の差で美味しいお米が見える様です。更に羨ましいのが田水。沢からの導水で色々な生き物が田に入って来そうです。

Sambar 3839 活動場所:高知県
投稿日:2018 6/5

ネコマルさんこんばんは。

大麦は初めて作付しましたが、石灰窒素と鷄ふん、ケイカルを投入し、麦踏みを数回して葉の色を見て追肥しやりましたが、やり方が合っているか解らないまま作ってみました。

飲み水も水田の水も水源は近くの谷が主で下の田んぼは家の裏から湧いている地下水です。山から出た水は10分も経たない間に田んぼに入るような感じですから、谷なら沢蟹位しかいませんよ。田んぼにはイモリや蛙ヤゴ、各種蛇が居ますが、水が湧いている所や水温や日照時間の関係で青米になるところは、仕切ってドショウと田螺とミナミヌマエビを入れています。エビは食べられているか、たまたま見えないだけなのか、居てるやらどうかわかりません。

ネコマル 活動場所:愛知県
投稿日:2018 6/5

こんばんは。ありがとうございます。

大麦してみたいのですが触れずのまま。山水は冷たいのですよね。サンショウウオが喜びそう。こっちは水源地からポンプで地中の配管で入れて排水枡に落とすので水での生き物の移動は有りません。以前は当たり前だった川や沢に繋がる田んぼにあこがれます。

大豊の西、川の上流?になるのですね。

Sambar 3839 活動場所:高知県
投稿日:2018 6/6

ネコマルさんおはようございます。

大豊町の西側で吉野川を西に上って行くと早明浦ダムがあります。ダムより少し下流に北から流れ込む支流の汗見川流域です。 サンショウウオも生息していますが、大きな個体はめったに見られません。

ネコマル 活動場所:愛知県
投稿日:2018 6/6

amber 3839さん、おはようございます。

はい、ダム有りますね。大まかな感じ分かります。良いところですね。仁淀川もですが山と川の興味深い所です。宜しくお願い致します。

投稿中