ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
観察窓はよく見えますね。

ネコマル 活動場所:愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居…もっと読む
投稿日:2018 8/20 , 閲覧 435

思い出した様に時折来た警戒蜂も2日目には居なくなり透明板外してみました。落ち着いて観察すれば蓋がけ巣房の蓋色に濃い薄いが有り産卵日の違いが見える気がします。上から白い蜜房、下段に恋色の蓋、中段に下段よりほんの少し明るい蓋。

[uploaded-video="6049e650a46811e8b14aff373f006784"]


継箱にも窓を付けようかな。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/151/15150057892873345210.jpeg"]

コメント3件

yamada kakasi 活動場所:愛知県
投稿日:2018 8/20

私たちも、涼しくなったら巣箱を窓付に改造するつもりです。参考にさせてください。

ところで、質問です

❶窓は、アクリル板、ガラス、書類を入れるハードケースのどれが材料でしょうか?

❷写真中の巣箱の白い文字は、何を意味しますか?

ネコマル 活動場所:愛知県
投稿日:2018 8/20

①100均のカードケースA3です。材質は硬質塩ビ、ハサミで三方切り2枚にします。ペラペラです。

②巣脾がどんな状態か色分けピンを使って分かるようにしてます。

女王蜂が居た枠は白、蜜枠はクリア、卵幼虫は青、蓋がけ幼虫は青青

1、2、3はスタート時の枠位置です

今のところ分かった気になれる事だけがメリット。閉める前の撮影も殆ど出来てません。

yamada kakasi 活動場所:愛知県
投稿日:2018 8/21

詳細に教えていただきありがとうございます。
あとでメモや、記憶するという不確実性がなく、いいアイデアですね

投稿中