ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

セイヨウミツバチ
うわ〜、エライことになってる。ダニやだね。

ネコマル 活動場所:愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居…もっと読む
投稿日:2019 3/2 , 閲覧 767

今日は内検しようと思うも明日に延期。せめて底板点検と引き出してみると居たよ定番の小さなベージュの奴。でもよく見ると極小の白いの沢山動いてる。うわ〜これもダニだ〜。明日雨の前に箱替え決行ですね。

大きいのは触角あるから昆虫ですね。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/029/2921594251238785739.jpeg"]

丸いのはミツバチヘギイタダニ。2ミリ

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/098/9823818086715243422.jpeg"]


閲覧注意ですよ。

[uploaded-video="de43f9703cd811e9aa7747f9ae1bc757"]

最近ダニの事ばかり、嫌になるね。

コメント6件

matsuda-a 活動場所:栃木県
投稿日:2019 3/2

ネコマルさん こんばんは

どの位の期間でこのようになるのですか?

和蜂に集まるダニも基本的に同じなのでしょうね。

アカリンダニはどうですか?

セイヨウの底板にも落ちたやつが居るのではないかと想像するのですが?

アカリンダニを餌にするダニも居るかもしれませんね。

ネコマル 活動場所:愛知県
投稿日:2019 3/2

matsuda-aさん、こんばんは。

箱替えは9月でしたね。先月までアピスタンとギ酸入れてました。抜ける底板に隙間できない様に持ち上げてたのですがその狭い隙間で極小白いのが繁殖してました。同様のダニはニホンミツバチにも見られます。巣クズの中をよく見ればいますよ。

セイヨウさんは少ないサンプルで探してますが未だアカリンダニは見られてません。

このベージュの奴はアカリンダニ食べると思います。

ちいおか2539 活動場所:茨城県
投稿日:2019 3/2

( ネコマルさんごめんなさい。このブログには関係のないミミズノタワゴトです、聞き流してください。)

私は小さいものは苦手です。ダニなどはその代表。

私は後期高齢者、良くは見えません。虫めがね、顕微鏡・・・別世界の話です。自分の目で見える範囲で判断し、対応します。

残り少ない私のエネルギーをあなたに注ぐ・・、迷惑だろうな〜。

でも、これも縁のうち。世の中こんなもん、仲良くいきましょう!

よろしく。

ネコマル 活動場所:愛知県
投稿日:2019 3/2

ちいおか2539さん、こんばんは。

ダニ好きな人は多くないし自分も嫌いですがミツバチに取り憑くダニを放って置けなくて。徘徊して数匹寄り添って死んでるの見るのはとても切ない。

自分は幸いにも未だよく見えます。代わりに良い対処法見つけてお知らせしたいですね。もちろん此方こそ宜しくです。

お聞きして良いですか。今アカリンダニで微妙な群れ有ります?。

ちいおか2539 活動場所:茨城県
投稿日:2019 3/3

ネコマルさん、おはようございます。お心遣いありがとうございます。

現在4群居り3群は何とか越冬成功、1群は初冬までは元気だったのですがアカリンダニに罹患、陽当たりが悪く蟻酸が上手く蒸発しなかったせいでしょうか効果がでる前に弱体化、盗蜜にもあったらしく現在は消滅寸前です。砂糖水を給餌したのですが結果としては盗蜜蜂が喜んだだけだったようです。また、蟻酸の蒸発を促そうと重箱上部に電気あんかをおいたのですがこれが裏目に出て、スノコ部分にスムシが2匹現れてしまいました。

近日中の暖かい日を狙って不要巣板の撤去を兼ねてスムシの確認をしようと思っています。結果的には、巣箱の更新になってしまうかも・・・・ですね。

越冬成功の3群もアカリンダニに罹患していると思はれますが、適宜投与した蟻酸の効果があったようです。

アカリンダニへの良い対処法、待ち遠しいですね。

ネコマル 活動場所:愛知県
投稿日:2019 3/3

ちいおか2539さん、こんばんは。

そうなのですね、絶滅寸前。盗蜜にスムシ、弱った蜂の隙を狙う困った奴ら。

石垣自然巣で分かった事はダニ駆除剤が思った以上に効いてる様です。またアカリンダニって意外と弱いのではと感じてます。これらを予防として使うのは詭弁ですが効果は有ります。

オーガニック系の何かで同じ事出来るか試したいのですが元気なアカリンダニの居る群れが無い現在は難しくなりました。

投稿中