ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
暑さに負けずに多角丸胴重箱作成中

龍魂 活動場所:埼玉県
2018年5月に初めて1群自然入居。 現在、9群飼育中
投稿日:2019 8/7 , 閲覧 194

暑くて作業を休んでいましたが、暑さの中大汗かいて頑張っている人もいるようなので、多角丸胴重箱を久々に作ってみました。

18角→24角   次は  30角  ですね。ま〜 これが多角で最終的なものかもしれません(私的にf^_^;))


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/113/11335343339870410202.jpeg"]

コメント11件

退会済みユーザー
投稿日:2019 8/7

お疲れ様です!凄いですね~!早く蜂の入った所を拝みたいです!。

自分もやっぱり旧形の35ミリ板の重箱を新型に作り替える事にして手を着けました(^-^)

多角形に比べたらオモチャですけど、一昨年初めて作った思い入れのある物を今、使いやすく、蜂が住み易くなる様に進めたいと思いますm(_ _)m

軽くぎっくり腰になっちゃいました(^-^;ダメですね~ガタが来ちゃって…(._.)

龍魂 活動場所:埼玉県
投稿日:2019 8/7

獅子頭さん こんばんは〜 ^_^

多角形はまだ蜂さんが住んだことないので、どうなることやら?!f^_^;    「使いやすく、蜂が住みやすい」  のが1番ですよね〜^_^

作業は半日が限度でした。身体がついていきませんf^_^;

お互い 身体に気をつけながら、少しづつ  ユックリと  やっていきましょう(^o^)

ギックリ腰  お大事にしてください

退会済みユーザー
投稿日:2019 8/7

龍魂さん お心遣いありがとうございますm(_ _)m

matsuda-a 活動場所:栃木県
投稿日:2019 8/8

龍魂さん こんばんは 

もう桶屋さんの領域ですね。中外 鉋で角を取れば正円ですね。

材はなんですか?桶はさわらと聞いたような。

この角がどのくらいの影響が有るのか興味津々です。

逆説的に言えば、自然洞や自然木には四角などはありませんね。

龍魂 活動場所:埼玉県
投稿日:2019 8/9

matsuda-aさん こんばんは〜 ^_^

材は知人からいただいた檜なんですよね。  香りを嫌がるかもしれませんが、巣箱を作るようにと 言われていただいた材なので、なんとか使わなくては  ^_^;

厚さや巾が色々あり外側を揃えると内側が凸凹   少々のことは目をつぶっていこうか?  カンナをかければ 綺麗になりますね。

下の2段 すそ広がりの段は台として使おうかと思っています。

30角を作るとその上は36角  角度は5°で巾は‥‥   なんて 考え始めていますが、どうでしょう。

切り株で作れないので、自然洞に近い形のものを作りたいとおもいました。

matsuda-a 活動場所:栃木県
投稿日:2019 8/9

龍魂さん もう匠の域、昔の宮大工さんの世界ですね。

先日は知人のところで、桶屋さんの道具を見せて頂きました。

鉋も、台•歯、共にRがついていて、なるほどなと昔の職人さんの技術に感心させられました。

今では昔の様な桶屋さんは殆どなく、道具なども古物屋さんに行っている様です。

私の知人の所の道具も廃業した桶屋さんから貰ってきたと行っていましたが、古物屋さんの道具も含めて、手入れをして使ってこそ生きるのに、勿体ないと思っています。

材は檜ですか。匂いはすぐにとれると思いますが、重さが難点ですね。丸ですと、手掛かりがちょっと大変ですね。持ち上げるときは、抱えるようになるのでしょうか。

ところで接合部はどのようにされているのでしょうか?

龍魂 活動場所:埼玉県
投稿日:2019 8/9

matsuda-a さん こんにちは〜

洞の内側を カンナ掛けすればいいんですけど、外丸カンナ‥ちょっとお値段が‥‥        ノミで角を落とすだけでいいかなって‥(板厚が同じ材を使えば問題ないかな〜?)

重さは      重いです  f^_^;

------------------------------------------

今、重さを測定したら

杉材外径305mm厚30mm t150mmで1.9kg

檜材外径320mm厚30mm t150mmで2.1kg

それほど変わらない?

------------------------------------------

手がかりは   持ちずらいです f^_^;

取っ手を付ければ解決しますが、見栄えが‥  どちらを取るか     飼育始めたら、持ちやすくする道具を作りたいと思います。

接合部は フローリング用のボンド (健康住宅用)を使っています。

既設重箱にも使っていますが、大丈夫のようです。

matsuda-a 活動場所:栃木県
投稿日:2019 8/9

龍魂さん

自然洞を参考にすれば内部はゴツゴツですから、巣板の定着には良いのでしょうね。採蜜やメンテナンスには平滑な方が良いのかと感じますが。

龍魂さんなら外丸鉋 作れちゃうんじゃないんですか?

龍魂 活動場所:埼玉県
投稿日:2019 8/9

外丸鉋は作れませんが凸凹は平滑にした方がいいですね  ^_^

matsuda-a 活動場所:栃木県
投稿日:2019 8/9

龍魂さん

入居楽しみにしています。

埼玉は近いですから、ぜひ勉強させて頂きに伺いたいと思います。

龍魂 活動場所:埼玉県
投稿日:2019 8/9

来春の分蜂群を、住まわせようと思っています。

投稿中