投稿日:2016/8/24 17:49
蜜源植物としてビービーツリーを植えようと思っているのですが種を販売しているところが分かりません。
以前にオークションで購入して蒔いたのですが一個も発芽しませんでした。
ちゃんとした種が欲しいです。
どなたかビービーツリーの種を販売しているところを知っている方は教えていただけませんか?
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
2016/8/24 21:09
名古屋市守山区小幡翌松園にある「(株)養蜂研究所」で販売されています。(翌の字~立は卒です。)
播種時期は春3*~5月なので、今年採れを年始めに注文されたらいいでしょう。
ミッチ
福岡県
2016年4月より、2年目にして初の捕獲が出来ました。福岡県八女市在住です。どうしたら捕獲出来るのだろうと日々考えておりました。車を運転中、信号待ち。目の前を何...
2016/8/25 22:08
種ではないですが、苗は現在ヤフーオークションでオークションID:c566996834等、出ている様です。私は苗を買いましたが、育て易く、順調に大きくなっています。ご参考まで。
shusei
千葉県袖...
昨年はアカリンダニ寄生で1群を冬に全滅させてしまいました。 今年も1群譲って頂き、再度チャレンジ中です。 直ぐにメントールを処方した為か、今の所順調です。 まだ...
2016/8/26 10:12
yahooショップ、amazon等のネット販売が有ります。
1年株(15-30cm)を送料含め2500円位で買えます。
(立ち枯れ1年保証をしている品です)
私もつい先日注文し届くのを待っている所です。
※ついでにキンバイカも購入しました。
すけしゃん
高知県
高知県で細々と日本蜜蜂を飼育しております。 わからないことばかりなので色々ととんちんかんな質問等をすると思いますが宜しくお願いいたします。
すけしゃん
高知県
高知県で細々と日本蜜蜂を飼育しております。 わからないことばかりなので色々ととんちんかんな質問等をすると思いますが宜しくお願いいたします。
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
すけしゃん
高知県
高知県で細々と日本蜜蜂を飼育しております。 わからないことばかりなので色々ととんちんかんな質問等をすると思いますが宜しくお願いいたします。
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
すけしゃん
高知県
高知県で細々と日本蜜蜂を飼育しております。 わからないことばかりなので色々ととんちんかんな質問等をすると思いますが宜しくお願いいたします。
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
すけしゃん
高知県
高知県で細々と日本蜜蜂を飼育しております。 わからないことばかりなので色々ととんちんかんな質問等をすると思いますが宜しくお願いいたします。
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
すけしゃん
高知県
高知県で細々と日本蜜蜂を飼育しております。 わからないことばかりなので色々ととんちんかんな質問等をすると思いますが宜しくお願いいたします。
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
梅.梅
茨城県
キンリョウヘンもう終わりですね? そこで、これからキンリョウヘンをどういう風に栽培していけばいいのでしようか。 よろしくお願いします。
すけしゃん
高知県
高知県で細々と日本蜜蜂を飼育しております。 わからないことばかりなので色々ととんちんかんな質問等をすると思いますが宜しくお願いいたします。
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
梅.梅
茨城県
キンリョウヘンもう終わりですね? そこで、これからキンリョウヘンをどういう風に栽培していけばいいのでしようか。 よろしくお願いします。
すけしゃん
高知県
高知県で細々と日本蜜蜂を飼育しております。 わからないことばかりなので色々ととんちんかんな質問等をすると思いますが宜しくお願いいたします。