ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
日本蜜蜂の捕獲群がいきなり隣の巣箱に盗蜜をはじめました

hexwax 活動場所:東京都
分蜂時や盗蜜対策に一時的に巣箱を置かせていただける近隣の蜂友さんを募集中です
投稿日:2023 6/24 , 閲覧 927

朝っぱらから庭に蜂雲が舞っていまして、庭の桜の樹に蜂球を作ったので捕獲しました。

直径28㎝の虫取り網にまったく収まりきらない万クラスの大群でしたが、うちの蜂場からの出自ではありません。そして、捕獲したのはいいのですが、なんだか妙に大人しいのです。


蜂球の下半分を掬い取った虫取り網を巣箱の下に置いて、上の巣箱に這い上がってもらおうとしたところ、巣箱に這い上がっていくでもなく、逃げるでもなく、虫取り網の中に蜂球を作っている感じで動じないというか騒ぎません。桜の樹に蜂球が半分残ってるので、それも別の虫取り網で捕獲して、巣箱の反対側から登らせたところ、ようやく大移動が起きて巣箱に収まりました。

そこまではいいのですが、いきなり2mほど隣にあった、蜂場で1.2を争う強群に盗蜜を開始、大騒ぎになったので隣の巣箱の巣門を半分閉めました。




[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/017/1754006274313582247.jpeg"]


明らかにおかしいので、昼間ですが捕獲した群の巣門から給餌したところ、ものすごい勢いで砂糖水が減っていきます。これはどこかからの逃亡群ということなのでしょうか?

捕獲したのは間違いなく日本ミツバチです。


※画像を追加しました

回答 4

ゴジラ 活動場所:長野県
長野県在住の日本ミツバチ大好き、そしてスガレ(クロスズメバチ)大好き人間です。ご指導宜しくお願い致します。
投稿日:2023 6/24

こんにちは。 日本ミツバチ対日本ミツバチの場所双方が痛手を受け死んでしまう蜂さんが物凄く出て双方の巣箱が数がみるみる減ってしまいます。原因は私はわかりませんが攻撃を受けている群の即座の移動をしないと巣門前が大変な事にと思います。双方が戦い相当数の死骸が出ると戦いは落ち着きますがその時は痛手が大きすぎると思います。我が家ではその後越冬はしましたが壊滅しました。移動した群は持ち直しました。そのような事態も想定して飼育場を5ヶ所もうけて有ります。管理は大変ですが複数の管理場は必須と今では思っていますm(__)m

hexwax 活動場所:東京都
投稿日:2023 6/24

ゴジラさん、コメントありがとうございます。
いまのところ巣門前の死骸は数えられる程度ですが、一応別の蜂場は確保しているので、様子を見て抗争が止まなければ明日にでも移動させようと思います。それにしても5か所はすごいですね。

Michael(ミカエル) 活動場所:大阪府
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣…もっと読む
投稿日:2023 6/24

こんにちは(^^)

その新規入居群は分蜂では無く逃去してきたのでしょうか?

もしかすると着の身着のままで出てきたのでは?

2パターン

※1近くの巣箱と間違えた場合。

超強群母親群入居当日 30㎝ほど横にある群に間違えて入り込み喧嘩となっておりましたが、数日すると巣の位置を覚えたようでトラブルは解消したようです。

この場合も巣門を巣箱の端材等で狭めて居ます。

※2.敷地内での他群同士の盗蜜の場合。

私なら巣門の幅を狭め、仕方が無いので強群から順にスノコの上から給餌をして様子を見ます。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/052/5238602543233335136.jpeg"]

↑私の蜂場の場合春の分蜂時と蜜枯れ時に盗蜜行動が見られる事が多く、基本巣門を巣箱の端材などで狭めて居ます。

給餌は出来るだけスノコの上からされた方が良いと思います。

本当に怖いのはこの先の蜜枯れの時期です。

今年は分蜂が多い年なので地域にみつばちが溢れて居て大変かと…ご健闘をお祈りしておりますm(_ _)m

hexwax 活動場所:東京都
投稿日:2023 6/24

Michael さん、まさに着の身着のままな感じです。

今年、強制捕獲は数十回やりましたが、この群は蜂球になったばかりなのに、一晩台風で雨に打たれた蜂球並みに元気がありませんでした。

思い出したのですが、分蜂捕獲はいつもハチミツの素敵な香りに包まれるものですが、この群はハチミツと生乾きの雑巾を混ぜたような独特の匂いでした。

いわゆる「巣落ちした巣碑が発する腐りかけの蜂児の匂い」とでも言いましょうか。なので巣落ちで逃去した群かな、と半ば確信しています。

ここは比較的蜜源には恵まれている環境ですが、今期はすべての分蜂群が孫分蜂したのでさすがに蜜枯れが心配です。西洋も同じ蜂場で飼っているので、そちらは積極的に給餌しています。

盗蜜が止まらなければ、すぐこの群を別の蜂場に移動する予定です。

J&H 活動場所:和歌山県
投稿日:2023 6/24

hexwaxさん、こんにちは。

珍しいですね、蜂球はたっぷりと蜜を持っているはずなんですが、本当に和蜂さんでしょうか?、画像があればわかるのですが。また、強制捕獲の場合はお気に入りの巣箱の乗っ取りでは無いでしょうか。 またはお隣の巣箱からの蜂球ではないでしょうか、そして元の巣箱に戻ったのでは。

+1
hexwax 活動場所:東京都
投稿日:2023 6/24

J&Hさん、コメントありがとうございます。6時間ほど経ちましたが盗蜜はまだ止まりません。巣門下には20匹ほど死んでいます。

盗蜜されている巣箱からは6/4に孫分蜂していますが、順調に回復して蜂も増え、巣枠式で2段積にしていますので、今現在の蜂場内でいちばん大きい巣箱です。確かに万クラスの群には理想的な巣のサイズですので乗っ取りも考えられますね。とりあえず捕獲群の重箱を一段増やして様子をみます!

hexwax 活動場所:東京都
投稿日:2023 6/25

追記になりますが、継箱と給餌、攻撃を受けている巣箱の巣門の半分閉鎖をして一夜明けましたら、盗蜜or乗っ取り騒動は収まった模様です。

巣門前の死骸の数も20匹ほどと、そこまで多くないので、単に新しい巣箱の位置を把握していなかっただけかもしれません。

新しい巣箱の底板には大量の細かい白い粉が落ちていたので、巣作りを開始した模様です。

こころ 活動場所:茨城県
茨城県 趣味で蜜蜂 しています 現在、家の庭と貸していただいている林 そして会社の事務所で管理しています わからない事ばかりですが色々教えて頂…もっと読む
投稿日:2023 6/24

お疲れ様です

新しい巣箱の位置がうまく把握されていないんでしょうか?

新しく捕獲したり移動させて来た場合に

私の方でもたまにあります


給餌がみるみる減っていくって

お腹 ぺこぺこなんですかね(・・?)

+1
hexwax 活動場所:東京都
投稿日:2023 6/24

こころさん、こんばんは
30%糖度と薄めですが、500mlのペットボトルが半日でもう空になりました。群が大きいのもありますが、西洋蜜蜂並みにバカ食いしていますね。

新しい巣箱の位置を把握していないだけならすぐ収まるので助かるんですが、乗っ取り狙いだと移動するしかなさそうです。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中