ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
蟻酸投与による女王蜂の産卵低下-停止に関する疑問です。

あじふらい 活動場所:山梨県
養蜂初めたばかりです。 いろいろとご教授いただけると助かります。 よろしくお願い致します。
投稿日:2020 5/11 , 閲覧 617

アカリンダニに感染しており、蟻酸の投与を考えています。しかし調べる中で蟻酸投与によって女王蜂の産卵が低下、あるいは停止するというものがありました。この時期に産卵が停止してしまうとそもそも数の減っている群れは消滅してしまうのではと疑問に思いました。

皆さまはどう考えられますか?

春~夏の蟻酸投与の経験等もありましたら合わせて教えていただければと思います。

回答 2

kuni 活動場所:三重県
重箱式・フローハイブ・巣枠式楽しみながらやっています。 課題は夏分蜂をいかにして乗り切り秋まで維持できるか。重箱では、4段の少数 段で採蜜をローテシ…もっと読む
投稿日:2020 5/12

あじふらいさん おはようございます。

今年、1月5群アカリンダニ症になり蟻酸投与をしていました。後、一時期アピライフバーにて対応。現在 3群は無事越冬でき元気に活動しています。

もともと1月から2月にかけてですので、罹患していない群でもようやく増加に転じるかどうかの時期で蟻酸との関係を上手く説明できません。また、重箱なので底からの写真で見ているので投与前に産卵したものが成虫になったかどうかの関係も、蟻酸と産卵の関係については巣枠式でないと説明が難しいとおもいます。

感覚的なもとして、3月初旬に一時期減少した群れもあり蟻酸が産卵に影響したかな、またこれらかの分蜂は3群のうちの1群1回のみで蟻酸が関係したか不確かですが思われます。

なお、蟻酸投与を始めた状態は3群とも綺麗蜂球状で巣板はほとんど見られなない状況でした。

蟻酸投与を数回繰り返して徘徊や顕鏡検査の結果陰性になったと安心して2週間ほどおいておくと、またアカリンダニ傾向が見られました。顕鏡検査を定期的に行い追跡調査する必要があると切に感じています。

金剛杖 活動場所:大阪
投稿日:2020 5/12

kuniさん

横から失礼します。同感、、、賛成、アカリンダニは筆恋、筆恋、、、、蜂球健康に見えても、又出る、苦戦、格闘中です、、、助けてー。

あじふらい 活動場所:山梨県
投稿日:2020 5/12

kuniさん

回答ありがとうございます!

確かに重箱式では蟻酸処置と産卵低下との因果関係を説明するのは難しいですね。

また、短い期間での再発があることも興味深いです。

治ったと思い安心せず、追跡調査の必要性がわかりました。

貴重な経験談に感謝致します。

あじふらい 活動場所:山梨県
投稿日:2020 5/12

金剛杖さん

返信ありがとうございます!

アカリンダニはしつこいんですね…。厄介な相手だと意識して気を抜かずに対応したいと思います。

nakayan@静岡 活動場所:静岡県
投稿日:2020 5/12

kuniさん、こんばんは

kuniさんの回答を全面的に支持します。

本当に確定的な治療法が見つかりませんね。困りました。(_ _ )/~~

金剛杖 活動場所:大阪
よちよち歩きの老人
投稿日:2020 5/11

検査して、アカリンダニなら、早期治療獣医の指示、仰ぐのが、最善作です。アカリンダニは虫、駆除しか、対策無い。

感染、長引くと群弱体化、日和見感染症で、、、対策無くなる。

早期対応しかないです、近くの師匠に相談下さい。

+1
あじふらい 活動場所:山梨県
投稿日:2020 5/12

回答ありがとうございます!

早期の対応はとても大切ですね。後手に回ってしまったことが悔やまれます。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中