ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
今年の4月上旬に捕獲した日本ミツバチの巣が60cm近くに伸びてきました。採蜜してもいいのでしょうか?

京都洛西 活動場所:京都府
2012年早春に自宅の梅に来ているミツバチを見ているうちに都市養蜂に憧れて2013年春から捕獲を試みてきました。ところが近所の神社の自然巣も飼育して…もっと読む
投稿日:2016 7/13 , 閲覧 796

四国の親戚で4月上旬に捕獲した箱を6月上旬に京都まで持ち帰りました。6月30日にここから分封がありました。今、巣は60cm近くまで伸びてきています。ハチさんもかなりいる様子です。採蜜してもいいのでしょうか。6月の蜜はシャブシャブで良くない。10月まで待つべきという人もいます。10月だと冬越の蓄えも必要で迷います。1か月で10cmぐらい伸びてきています。10月だと80cmにも伸びて転倒の危惧もあります。私の箱は重箱式で、箱の内寸は25cm角です。

みつばちの産卵、幼虫、さなぎ、花粉などの育児のための巣の長さはどの程度なのでしょうか。この長さ以上に伸びてきた場合はそのいくらかを頂いてもいいのではないかと思います。

0

回答 2

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春か…もっと読む
投稿日:2016 7/13

私の巣箱は内寸22.5×22.5cmで、春に入居した新群、元巣とも高さ15cm重箱が4段になった6~7月に最上段を切り離して収穫しています。丁度60cmに達した頃です。

この段階になると巣板全長の1/3は貯蜜に充てられていますので、蜂児部を傷つけることなく収穫できてあます。

蜜巣部分もほぼ全体に蜜蓋で封されており、糖度的にも大丈夫ですよ!

上記は私の飼育場所宮崎南部での例なので、より近隣の方からの回答の方が参考になると思いますが

0
京都洛西 活動場所:京都府
投稿日:2016 7/14

早速にコメントありがとうございました。

7月に採蜜を行ってみます。私の箱は高さが15cmと12cmと両方があります。はちさんの育児・生活圏として40cmは残すようにいたします。

今後ともご指導よろしくお願いいたします。

onigawara 活動場所:福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていまし…もっと読む
投稿日:2016 7/14

京都洛西さん 福岡県朝倉市onigawaraと申しますが、自分もこの時期はあまり採蜜はしないのですが、6段まで下がってきた群がいたので2週間ほど前に採蜜しましたが、少し糖度が少ないので発酵しないように今冷蔵庫に入れて(薄いステンレスとタッパー)糖度を上げています。2段分で10kg以上あります。京都洛西さんのは計算はしていませんが、少し大きいので6.5kgくらいあると思います。防護服等をして作業したほうが良いと思います。頑張ってください。自分のは内寸22cm×22cmH=15cm 京都日本ミツバチ週末養蜂の会仕様です。

0
京都洛西 活動場所:京都府
投稿日:2016 7/14

onigawaraさん、ありがとうございます。採蜜はあと10日ほどして行ってみようと思います。最初でもあり防護は行うつもりです。今後ともご指導よろしくお願いいたします。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中