ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
守門に群がるのはどうしてでしょうか暑さのせい?

禿 活動場所:大分県
初心者です宜しくお願いします。
投稿日:2020 6/18 , 閲覧 629

暑いから巣門より送風してるかと思っていましたが、夕方から夜にも守門に群がって居るのは蜂が増えて中が窮屈に成ったせいでしょうか。
重箱式で3段です。
これからの暑さ対策は如何すれば良いのでしょうか?
この群は、4月15日頃自然入居した群ですが20日ほど前に孫分峰もしました。
偶然にも居合わせたので捕獲できました。

+1

回答 2

ハニービー2 活動場所:茨城県
飼育6年目です、やっと日本蜜蜂の事が判ってきました。2018年1群、19年3群、20年4群、21年6群、22年2群、23年5群と飼育している週末農業…もっと読む
投稿日:2020 6/18

群がるのは、色んな理由がありそうです。

もちろん、中が窮屈になっている場合もあります。(内検して見てください)

外気の湿度が高い場合、巣門を塞いで外気を巣箱に入れないため。夜間気温が下がると湿度が上がるので夜間~早朝にかけて巣門に蜂が並ぶのではないか、と考えた事例がありました。

もう一つの理由、今の時期は沢山のガが発生します、ガは夜間行動するので、ガの侵入を防ぐために夜になると巣門から外壁にかけて警備の蜂が出てくる。

暑さ対策は、遮熱壁を設置して巣箱と壁の間を風が通るようにするのが一番良い方法と思いますが、私はスダレをかけて直射日光を和らげてます。

禿 活動場所:大分県
投稿日:2020 6/19

ハニービー2さん有り難うございます。
早速、内検してみます。

ブルービー 活動場所:福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せ…もっと読む
投稿日:2020 6/19

小生の活動場所は、福岡県東部です。小生も今年初めてばかりですが、小生の箱は、2段から初めて現在4段と5段です。孫分蜂したんですね。凄いですね。小生の箱も蜂の数が多いので、孫分蜂するかなと期待していましたが、今までありません。梅雨入り前には、沢山の蜂が夜も外に出ていましたが、先輩に相談すると「暑さが影響している場合と、内部が窮屈になっている場合と考えられる。」との事で、一旦、底板を外した状態で様子を見たらどうかという事で、取り外し可能なので底板を外してみたところ、一つは夜になると一部を除いて内部に収まる様になりましたが、もう一つは、何時までも外で涼んでいます。その箱を内検すると蜂が底に付きそうになっていましたので、1段つぎ足しました。これで落ち着いて皆収まっています。然し、どちらも底板は外したままです。此のところ夜がちょっと寒いので、大丈夫かなと懸念しています。

ところで、この質問欄や解答欄に写真やエクセルで作った図面を張り付けたいのですが、方法が分かりません。何方か方法をお教えください。お願いします。

禿 活動場所:大分県
投稿日:2020 6/19

fishermanyoda2000さん有り難うございます。

内検しようと思い、底板を開けようとしましたが湿気のためか開きませんでした。  天板を開けてみましたら、巣も立派に出来ており蜂達も元気でした。


写真などを貼り付けるのは、文章を改行したときに○に+のアイコンがでます、そのアイコンをクリックするとカメラのイラストなど出ますのでそれをクリックしてピクチャーから写真を選んで開をクリックすれば良いと思います。

ブルービー 活動場所:福岡県
投稿日:2020 6/20

有難う御座います。出来れば、次回から写真等を載せてみたいと思います。期待して下さい。

ブルービー 活動場所:福岡県
投稿日:2020 6/20


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/180/18025380613210443067.jpeg"]

床下で生活していた蜂さんの巣です。此を撤去しました。

禿 活動場所:大分県
投稿日:2020 6/20

fishermanyoda2000さん、すごい!!

大きな巣ですね、全て撤去したんですか?

強制収容は出来なかったのでしょうか?

巣の下の方に卵や幼虫巣部分があるので、その部分を切り取って待ち受け箱につるして蜂達を誘因することは出来ないのでしょうか?

近くのお墓の中に、自然巣がありますが最近蜂の数が少なくなったので消滅する前に強制収容を考えておりますが如何したらよいか思案中です。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中