ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

未分類
2020.04.11.蜜蜂の居ない年はせっせとヒジキを湯がく

テン&シマ 活動場所:広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代など…もっと読む
投稿日:2020 4/12 , 閲覧 243

日本蜜蜂をやり始めてからと言うもの、畑では冬野菜の片付け、そして春、夏野菜の植え付けと色々忙しい。それが今年は蜜蜂がいないので、その時間が医者通いに当てられている。

畑で草抜きをしたり、少しずつとは言えスコップで土を掘り返したりしていると、最近はすぐに腕や肩が痛くなる(特に右側)。それも酷くなる一方なので、ここ2ヶ月はレーザーを当ててもらいに通って居ます。待ち時間は殆ど無いから良いんだけど、バイクで片道30分は週2通ってもバカに成りません。せっかく良くなって来ても、畑で頑張ればすぐにまた腕、肩が・・・。

そんな中、昨日は隣町の島に行ってヒジキ採り。毎年この頃になるとニワトリに食べさせるヒジキを採って来て干しています。ついでに綺麗な所を人間用にも選別して、湯がいています。

そのヒジキを見ていると分かるのですが、今年のは綺麗ですね~。多分、私が採りに通い始めて一番綺麗じゃないかな?それだけ、海水温が低いと言う事だと思っています。「暖冬暖冬」と言ってたのにね。よくあるのは、アオサを始めとした別の海藻がくっ付いていたり、海水温が高くて早くにヒジキがダメになっていたりします。採りに行ける潮の時間&日にちは限られているので、昨年は人間の口に入りませんでした。ギリギリ、コッコ用のみ。

↓これは明日に回します。(まだ有りますが)

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/069/6979395062632455865.jpeg"]


↓古釘が少なかったので黒くなるのに時間がかかり、今日は2時間半湯がきました。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/099/9948546623558660750.jpeg"]

コメント10件

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2020 4/12

テン&シマさん、こんばんは!

あんなに美味しいヒジキ、私小学生の給食でどうしても食べることが出来ず・・・(ToT)

実は何故かわからないのですが、おたまじゃくしと思い込んでおりまして(^_^;)

毎春大事に飼育してカエルに育て上げていたあの

おたまじゃくし≒ヒジキ   (笑)

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2020 4/12

テン&シマさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。ヒジキをニワトリの餌にするのですね。人間も一緒に食べるのですね。海の近くは住んでみたくなりますね。自分は古釘は糠床に入れていますが、ヒジキを湯がく時も必要なのですね。良い日誌を有難う御座います。

ひろぼー 活動場所:佐賀県
投稿日:2020 4/12

亡き父親も、よく古釘を入れて湯がいてました

今はもらって食べるだけです

テン&シマ 活動場所:広島県
投稿日:2020 4/12

ハッチ@宮崎さん

面白い話をありがとうございます!

そんなにおたまじゃくしに似てますかね?(笑)

テン&シマ 活動場所:広島県
投稿日:2020 4/12

onigawaraさん

そうなんです。最初は食べるつもりは無かったんですが、人から「(人間は)食べないの?」って言われ、「じゃあ、やってみようか?」となりました。

でも湯がき方が分からない。この辺りでも自分で採って湯がく人はそうそう居ませんから、ネットで探しました。でも、(今は知りませんが)散々探してやっと見つけたのは、業者が8時間とか・・・とんでもない時間、湯がくそうです。

で、思い当たった知人に聞いたら、その人も他から教えてもらったそうですが、レモンを輪切りにして入れるというもの。量も分からず適当にやったら、確かに早く柔らかくなったのですが、黒ではなく茶色で、食べてもレモンを使ったせいで「何か、イマイチ・・・」な色、味でした。

最終的には、また別の人からやっと古釘(鉄)を使うんだと教えてもらった次第です。黒くなる頃にはアクが取れ、柔らかくなっています。

これを人に上げると、「普段食べるのとは違う!」と皆さん言われます。

テン&シマ 活動場所:広島県
投稿日:2020 4/12

ひろぼーさん

普段、スーパーで売ってる物しか知らなかったのですが、これを食べると、店のを買う気にはならなくなりました。味が抜けてしまった感じでしょうか?

たかちゃんマンゴーゴー 活動場所:香川県
投稿日:2020 4/12

ひじきは私の大好物です。

美味しそうです^ - ^

ひじきご飯♪ ひじきご飯(*´ω`*)

テン&シマ 活動場所:広島県
投稿日:2020 4/12

たかちゃんマンゴーゴーさん

結局、大鍋で3回湯がきました。

ひじきご飯は明日辺りにでもやるつもりです。煮物の方は、今日、取り合えず大豆を水に付ける所まで。

それにしても海へ採りに行って、湯がき終わるまでにはかなりの時間と手間です。でも、その湯がいた物をご近所や姉、ひじき好きの親戚、その他と配れば手元には僅かとなります。それでも、今年のひじきは綺麗だったので、選別が楽でした。

たかちゃんマンゴーゴー 活動場所:香川県
投稿日:2020 4/12

テン&シマさん 海藻を湯がくのは大変なのに優しいのですね^ - ^

ご近所さんは喜んでいることでしょう。^ - ^

テン&シマ 活動場所:広島県
投稿日:2020 4/12

結局、3回湯がいて計8キロ近くの茹で上がりになりました。大鍋に、欲張ってひじきを目一杯入れましたからね。

今回、綺麗なひじきでは有ったけど、バイクで1回持ち帰っただけなので、例年に比べて収量は1/3近いかも知れません。いつもは夫に頼んで、車に積んで帰ってもらいますからね。何せ、持ち帰った後も大変なので、無理しないようにと思ってです。

だから近所に配るのも、少しだけ。今回はなるべく我家の冷凍庫へ入れるつもりです。とは言え、結局は荷物発送時の保冷剤代わりに入れたりして、いつの間にか無くなります。

投稿中