たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
投稿日:2020/4/30 14:30
たまねぎパパさん
こんにちわ
ハチミツソウですか? ネーミングからおいしそうな、蜂さんが喜びそうな響きですね。
一体どんな花が咲くのか楽しみです。
このサイトでは、知らない花木のお勉強になります。ありがとうございます。 おかげで猫の額程の我が家の庭に、どんどん植木鉢が増えていきます~(笑)(^^)/
2020/4/30 14:43
今晩わ❣️
名前からしてミツバチが喜びそうですね❣️しっかり発芽する事を期待していますよ。
2020/4/30 18:14
こんばんはT.山田さん
私もネーミングに負けて購入しました。私も花、木に興味が無かったのにミツバチのお世話しだしてから増える増える、困ったものです。(^^ゞ
ありがとうございました。
2020/4/30 19:02
こんばんはふさくんさん
いつもありがとうございます。
ハチミツソウなんてハチミツが採れるのかと勘違いしますよね。キクイモの様な花が咲くみたいです。発芽率が悪いみたいで何本育つか楽しみです。
2020/4/30 19:22
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...