ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
6/13、粗蜜蝋づくりの続きです。

どじょッこ 活動場所:島根県
2008年、地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していた日本蜜蜂が殺虫駆除され、近隣の自然巣も同様に処分されました。 蜜蜂でも「刺すから」「危ないから」…もっと読む
投稿日:2020 6/13 , 閲覧 219

無駄巣の除去に伴う粗蜜蝋が溜まったので、湯煎しながらまとめて固めました。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/183/18385995945776987120.jpeg"]

大鍋で湯を沸かして蜜蝋を細かく割って湯煎しながら溶かしていきます。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/130/13042862372921536829.jpeg"]

蜜蝋が溶けたらシリコン容器に移し替えて冷まします。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/094/9459996830285794538.jpeg"]

とりあえず、今日は2個できました。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/150/15057643928229307706.jpeg"]

蜂蜜はなんやかんやで無くなっていくのですが、粗蜜蝋は溜まる一方です。・・・まあ、冷暗所で保管します(^―^)。

コメント2件

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2020 6/13

自分は、1回全部、蜜蝋を東京大学に送った事が、有るのですが、少しは残しておいた方が良いですね。貯まるのは良い事ですね。

どじょッこ 活動場所:島根県
投稿日:2020 6/13

onigawaraさん

冷蔵庫を占有していると「山の神」からカミナリが落ちてくるので、粗蜜蝋ブロックにしておけば、とりあえず安心です。

子供達が小さい頃にキャンプなどで使用していた大型クーラーボックスで保管しています(^―^)。

投稿中