投稿日:2020/8/11 16:34
葉隠さん、ですね〜。技を持つニホンミツバチはまだしも西洋さんが応戦し易い発着台は有ったらダメですね。 西洋さん置いたらニホンミツバチにはスズメバチ行かなくてなりました。難敵と知ってる様です。
2020/8/11 17:57
今日がXデイとオオスズメバチ待ちますが来ません。巣が育って無いとも聞きます。でもあの重低音聞こえるのまもなくでしょうね。今日巣箱に来たのはミノムシでした。
暑いから切り上げです。
2020/8/14 15:00
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
発着台は同じくニホンミツバチでも、オオスズメにとって都合の良い待機場所になり被害が大きくなると考えています。
2020/8/11 16:58
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...