運営元 株式会社週末養蜂
置くだけでスムシ対策
投稿日:2020/8/13 14:18
6/10 北面を除き三面に白ベニアをはりました。
しかし、梅雨が明けた8月になり暑い日が続いて蜂たちが扇風し始めて、ここ数日は35℃を超える日が続き、大量のハチが底板に張り付き暑さを凌いでいる様でした。
直管パイプと寒冷紗で日陰を作り、2段の継箱をして、7段にしました。巣板は4段目まできていて、5段目に届きそうでした。
今後、簾を前後に吊るして、暑さを凌げるといいんですが?!
西洋さんの盗蜜にあっていた群ですが、今は落ち着いているので、塞いだり狭めていた巣門を開けて様子を見ます。
5日目 フローハイブにたくさんの蜂が!
今年6月中旬に入居した群れが児出しをしています
フローハイブ蜜蝋塗布して搭載4日目
オオスズメバチ対策のネットを取り付けて翌日
フローハイブ蜜蝋塗布して搭載3日目の様子
今日はオオスズメバチ対策でネットを取り付けました
龍魂(りゅうごん)
埼玉県
2018年5月に初めて1群自然入居。 翌年春に初めての入居群が7回分蜂し、6群捕獲しました。 1群は山へ向かって飛んで行きました♪