どじょッこ
島根県
2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)の栄巣群が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に殺処分されていました。 「刺すから」「危ないから」「スズメバチが来るから...
投稿日:2020/8/27 23:05
学術的に本当に知りたいわけでもないでしょうから、
命名して ヒゲナガフサコイシ です。
色んな生き物がいますね。
2020/8/28 06:24
おっとりさん おはようございます。
興味津々な訳でもないので、何だろうかな~? 何かの寄生蜂かな? ひょっとしてヤセバチ?との程度で投稿しました。
本当に、身の回りにいろんな生き物がいます(^―^)。
2020/8/28 07:21
wakaba-どじょっこさん
せっかくメッセ^ジを下さったので、タダでは帰しませんよ。
これからはアカリンダニと夏の暑さ対策が最重要項目ってお考えですか?
アカリンダニの方はまだ、踏ん切りがつきませんが、暑さ対策だけは一杯しております。
勘違いでしたら、ご容赦ください。
2020/8/28 11:12
おっとりさん こんばんは。
放任的な飼育なので、身の丈に応じた出来る事だけをするつもりです。課題はアカリンダニ、酷暑対策だけではありませんね~。
個人的には、イメージが出来上がっていますが、試行錯誤しながらちびっ娘達に寄り添っていきたいと思います(^―^)。
2020/8/28 21:05
wakaba-どじょっこさん
奥が深いです。
分かった心算でも1年生は1年生です。
これからもよろしくお願いいたします。
2020/8/28 23:53
どじょッこ
島根県
2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)の栄巣群が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に殺処分されていました。 「刺すから」「危ないから」「スズメバチが来るから...
どじょッこ
島根県
2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)の栄巣群が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に殺処分されていました。 「刺すから」「危ないから」「スズメバチが来るから...
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。