ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
猛暑が続くこの時期の採蜜は控えましょう。自分への戒めです・・・。

どじょッこ 活動場所:島根県
2008年、地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していた日本蜜蜂が殺虫駆除され、近隣の自然巣も同様に処分されました。 蜜蜂でも「刺すから」「危ないから」…もっと読む
投稿日:2020 8/27 , 閲覧 329

蜂友群(相棒)は1群飼育です。それも3年目の女王群。最近活動が低調になり、この1ヶ月で蜂数は半分以下になったようです。

「女王蜂が急死したと思われるので解体しようと思う」との連絡で向かいました。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/136/13677178682113580425.jpeg"]

担いで移動できるように準備してありましたが、内検して見ると・・・。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/056/5611827459426006722.jpeg"]

巣門近くにはそこそこのちびっ娘達がいます。見上げると・・・。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/066/6613870328450730882.jpeg"]

アチャー。。。夏分蜂した訳でもないのに蜂数は1/3以下で巣板が丸見えです。

とりあえず、最上段をカットして巣箱短縮を図りました。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/179/17962868587609714434.jpeg"]

天板スノコを取り除いて最上段の巣板を確認すると、貯蜜は十分です。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/097/9736168663712008984.jpeg"]

2段目もしっかり貯蜜していました。

蜂数は激減していましたが、ちびっ娘達は統率が取れており、女王蜂は健在と判断しました。

しかし、今朝「巣落ちしたみたい」の連絡があって確認すると・・・。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/072/7249606149210749661.jpeg"]

最悪です!。何故に巣板が落ちる??? 巣落ち防止棒への癒着が不十分だった???

それにしても、子育てしている気配がまったくしません。

落ちた巣板を除去し、綺麗に掃除をして様子を見ていたら、夕方飛び出し集合板に蜂球を形成し、女王蜂も確認したとのこと。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/142/14283735078544724394.jpeg"]

それを新しい巣箱に取り込んだようですが、逃居するんでしょうね・・・。。。

コメント23件

金剛杖 活動場所:大阪
投稿日:2020 8/28

育児、停止、、、、

巣落ち、による逃亡群捕獲、、、、、

育児再開、、、、決果良し、、、、祈る

金剛杖 活動場所:大阪
投稿日:2020 8/28

巣落ち防止棒、守門に平行に、3本竹ひご、で、入れて下さい。少し、巣落ち減小します。

ハニービー2 活動場所:茨城県
投稿日:2020 8/28

元は7段+巣門トビラ枠の構成でしょうか、1~2段取っても(採蜜)巣落ちはしないと直感で思ってしまいますよね。

(私、今年から巣落ち防止棒なしで飼育中なので、他人事ではない!)

逃去群が捕獲出来てなによりです。

どじょッこ 活動場所:島根県
投稿日:2020 8/28

金剛杖さん おはようございます。

巣落ち防止棒の取り付け方を改良したいと思います。

逃居しないことを祈っていますが、無理でしょうね・・・(_ _|||)。

どじょッこ 活動場所:島根県
投稿日:2020 8/28

ハニービー2さん おはようございます。

昨日も温度は37℃。酷暑が続いているので、巣板が柔らかくちょっとしたことで巣落ちを誘発するようです。この時期は何もしないことが、最良の方法ですね・・・。

巣落ち防止棒の取り付け方を改良します(^―^)。

金剛杖 活動場所:大阪
投稿日:2020 8/28

wakaba-どじょっこさん

採蜜来年春6月にお願いします

3月に継ぎ箱、巣落ち防止棒、守門に平行3本に私は、してます。

私の、巣落ち逃亡は、全て、不安箱採蜜です。春捕獲の50%群採蜜出来れば、よしで管理、最後に秋ラスト、巣箱、縮小時に、残り10%、採蜜、、、、4割は来年春5ー6月にします。

私の、例です

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2020 8/28

wakaba-どじょっこさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。3枚目の写真は巣落ち防止棒を避けながら巣版を作成していますね。1段と2段はからんでいたのに、不思議ですね。

清.佐 活動場所:福岡県
投稿日:2020 8/28

こんにちは。緊急しょちとして巣門を4㎜以下(3.6~3.8㎜)にして下さい。材料は何でも良いです。(ボール紙プラスティク、木板等)この処置が出来れば逃亡したくても女王が出られないので働き蜂は戻ります。但し落ちた巣は綺麗に取り除いて下さい。巣門を狭くしても女王が元気なら1週間で花粉を運び始めますが巣門は1ヶ月は狭いままでお願いします。

巣にスムシが居る場合は、新しい巣箱に移転させることが一番の対策と思います。突然の処置連絡でごめんなさい。

清.佐 活動場所:福岡県
投稿日:2020 8/28

失礼しました。新居へ移転済みでしたね。では巣門を狭くして一か月我慢して見守って下さい。砂糖水は上げて下さい。突然の引っ越しで腹はすいています。宜しくお願いします。

金剛杖 活動場所:大阪
投稿日:2020 8/28

巣箱の黒、飼育箱?、、、、箱暖かく成りませんか?心配します

どじょッこ 活動場所:島根県
投稿日:2020 8/28

金剛杖さん こんばんは。

卵が先か鶏が先かの議論になりますが、採蜜したいので行ったのではありません。スムシ対策のための居住空間確保の一環です。結果的には、最悪の状況ですが、これも勉強や経験と開き直っています(^―^)。

黒い巣箱は私達の巣箱の証明で、防犯対策になっています。それと、基本的に日陰の場所にしか設置しません。

どじょッこ 活動場所:島根県
投稿日:2020 8/28

onigawaraさん こんばんは。

巣落ちについては、原因や要因を理解しています。そして、改良していきたいと思います。

西洋蜜蜂の飼育を含めて(遊びですが・・・)、昔のやり方が通用しない程に温度が上がったんだな~と、シミジミ感じるこの頃ですε=( ̄。 ̄;)。

金剛杖 活動場所:大阪
投稿日:2020 8/28

wakaba-どじょっこさん

当方は焼き印、、、、巣箱に押しています。各板の時に、自分の焼き印おします。

この群、で、スムシ、必ず病気、です、寒冷期間、死亡するかも、注意下さい

どじょッこ 活動場所:島根県
投稿日:2020 8/28

清.佐さん こんばんは。

3年目の老齢:お婆ちゃん女王群です。終活時期なので給餌は行いますが、自由にさせたいと思っています(^―^)。

どじょッこ 活動場所:島根県
投稿日:2020 8/28

金剛杖さん ご心配して頂き、ありがとうございます。

この群は老齢化により消滅します。寿命はどうしようもありません。後一か月の命と思っていますm(_ _)m。

金剛杖 活動場所:大阪
投稿日:2020 8/28

当方では、x、巣落ち防止棒、十字、井桁の内、一番採蜜巣落ち多いです。、、、、当方の決果です

金剛杖 活動場所:大阪
投稿日:2020 8/28

wakaba-どじょっこさん

第一分蜂群ですか、分かりました、ました、しかし、置換大台出来ます、スムーズに継ぎの女王、誕生かも、

どじょッこ 活動場所:島根県
投稿日:2020 8/28

金剛杖さん

巣落ち防止棒を同一にしないこと。これは個人的には鉄則です。私達はクロス棒と十文字棒を重箱ごとに交互に入れています。何かのエラーがあったと思われるので、確認している所です(^―^)。

どじょッこ 活動場所:島根県
投稿日:2020 8/28

金剛杖さん

換王や王台作成について、女王蜂の老齢化による終末期群の世代交代はほとんどないと思っています。そうした事例の経験がなく、淡い期待は持たない様にしていますm(_ _)m。

カッツアイ 活動場所:岐阜県
投稿日:2020 8/29

wakaba-どじょっこさんこんにちは、おしゃれれる様に猛暑が続くこの時期の採蜜は控えるべきと思います、巣落ち棒を多くすると、巣底と感じて巣板の成長は止まります。
どうしても切るのであれば巣落ち防護棚を付けるといいと思います、巣が天板に付着したら外します。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/173/17357058961062505809.jpeg"]

4本の足は開くように成っていますので 挿入するときは待ちあがり、外すときは足を広げるとさがりじょきょできます。

金剛杖 活動場所:大阪
投稿日:2020 8/29

カッツアイさん

考えましたね、感嘆、、、、、女王圧力死防止、、見事

どじょッこ 活動場所:島根県
投稿日:2020 8/30

カッツアイさん おはようございます。

巣落ち防止棚ですか!考えましたね~(^―^)。

底板は金網仕様にしているので、幸いな事に女王蜂の圧死とちびっ娘達の蜂蜜まみれを回避しているようです。

それにしても、巣落ちをさせない事が大事ですd(^^*)。

カッツアイ 活動場所:岐阜県
投稿日:2020 8/30

wakaba-どじょっこさんおはようございます、此の受けは当初、蜂友の巣板成長が異常に偏っていましたので、巣板んを揃えるために利用しました。
どうしてもこんな暑い時期に蜜切りしなければいけないときに巣落ちすの落下を防げないかと思いました。
蜜切りはメインで6月中旬で行い、調整蜜切りを9月末に行いたいと思っています。

投稿中