投稿日:2020/9/5 19:59
春日ぼうぶら
熊本県
熊本市在住・熊本県肥後野菜に認定されている「春日ぼうぶら」の栽培を楽しんでいます。熊本県民謡の代表格とも言われる『おてもやん』に熊本弁が強く出た陽気な歌詞に「春...
たまねぎパパさんへ 種からのアボガドは確か?丸3年です。水栽培を教えてくれた子供が古希祝いにアボガド2種類を専門店から(1年後に1m)のあぼがどを頂きました。その説明書を読むと雄花雌花でなく?相性が良い品種とのことです。相性が良いセットで2本頂きました。
食べた種を水栽培から根が出て芽が出たのを地植え移植致しました(丸3年です)、その後食べた種を周りに植えました。それが3年です。周りの種は移植して3本です。そして、ブルーベリープレゼント2本で合計5本です。実はまだです(花は地味のが幾つか?何だろうか?でした。)
2種類のタイミングが(5m以内移植が条件)合わないと中々実には結びつくことは無いようです。解らない事多いですね。今年は異常気象でタイミングが悪いようです。
今回は超大型台風、10号が心配です。超大型台風の進路は予測出来ますが、災害被害は予想出来ません!!災害最小になりますように祈念致します。
2020/9/6 21:23
春日ぼうぶら
熊本県
熊本市在住・熊本県肥後野菜に認定されている「春日ぼうぶら」の栽培を楽しんでいます。熊本県民謡の代表格とも言われる『おてもやん』に熊本弁が強く出た陽気な歌詞に「春...
たまねぎパパさんへ
アボガド実まで10年ですか?待ち切らん!!5年でもどうだろうか?心配です。
品種は明日の朝見てみます。名札を作りマジックで書いた記憶有ります。見てメモしてメール返信します。(名前すっかり忘れています。)
ビービーツリーに今日も小さい芋虫いまして手の届く所は潰しましたが!!とっぺんは届かずスプレーで処理しましたら カマキリが居ました、カマキリ益虫は芋虫食べるのでしょうか?スプレーがかかったような気がして益虫殺してか?気にしています。
おかげで超大型台風10号の被害はありませんでした。
2020/9/8 22:34
春日ぼうぶら
熊本県
熊本市在住・熊本県肥後野菜に認定されている「春日ぼうぶら」の栽培を楽しんでいます。熊本県民謡の代表格とも言われる『おてもやん』に熊本弁が強く出た陽気な歌詞に「春...
たまねぎパパさんへ 再度アボガド見てきました、2本共~確かに接ぎ木でした。プレゼント花屋で販売している品は接ぎ木と改めて知りました。名前札見てきました「アボガド・メキシコ―ラ」「アボガド・ベーコン」です。相性が良い木とのことで5㍍以内に移植してくださと説明書を記憶しています。古希祝い2017年に頂きました。名札に2017年と追加して書きたいと思います。
2020/9/9 10:52
春日ぼうぶら
熊本県
熊本市在住・熊本県肥後野菜に認定されている「春日ぼうぶら」の栽培を楽しんでいます。熊本県民謡の代表格とも言われる『おてもやん』に熊本弁が強く出た陽気な歌詞に「春...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...