ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
投稿日:2020/9/18 21:09
長野式スズメバチ捕獲器は2段に加え3段式を追加しました。巣門からスズメバチが見え応戦する事が有り取り付け部の延長で改善されたと思います。もう一段ロートで上げた3段は積み上げる事でスズメバチを見えなくするのが主目的と理解しています。しかしスズメバチ少ない今年は殆ど入らず効力測れてません。
今日は珍しいお客様クロスズメバチが2段目に入ってました。西洋さんと変わらないかより小さい体なのに出られなかったようです。目会い測ってませんが狭く感じます。2段式では迷い込んだ西洋さんがスムーズに抜けられず捕らわれたオオスズメバチに殺される姿も見られ目会い広げました。この3段式も目会い変えて雄蜂も出られる仕様も試そうか。もう少し観察です。
後ピンごめんね。