投稿日:2020/9/21 20:43
昨日まで、コガタ、キイロしか確認してませんでしたが、今日は遂にオオスズメがやって来ました。
YouTubeで見た、粘着シートで1匹捕獲して置いておくと3分後勝手に複数くっついていました。あとトラップも作って設置します。
ネンチャクシートもこのように棒に付けてやれば安心ですね。
2年前にペッタンコを重箱の上に載せておいたら、トンボが捕まってしまったので、それ以来ペッタンコは使っていませんが、上手に使えば使い道があるのですね。
アップをありがとうございます。
昨日、生き物たちの森にキイロスズメバチが1匹いました。
2021/4/14 05:51
おっとりさん、こんにちは、コメントありがとうございました!まめにメールチェックしてなくて返信遅くなり失礼しました。m(__)m
またヨロシクです。<(_ _*)>
2021/5/7 09:09
バンちゃん
千葉県
初めまして千葉の週末別荘族です。 3年前に自然巣を発見しました。3年越しで今年こそはと入れ込んでいたら、運よく分蜂に遭遇し捕獲に成功。(^-^)v やっとスター...
バンちゃん
千葉県
初めまして千葉の週末別荘族です。 3年前に自然巣を発見しました。3年越しで今年こそはと入れ込んでいたら、運よく分蜂に遭遇し捕獲に成功。(^-^)v やっとスター...
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
西洋ミツバチによる盗蜜について対策はありますか❓
自然入居群は順調、これが時騒ぎなるものなのか❓
つかの間の喜びでした。 残念(◞‿◟)
内検させてもらいました。定住感あり❣️
今季もう一つ嬉しいお知らせがあります❣️