バンちゃん
千葉県
初めまして千葉の週末別荘族です。 3年前に自然巣を発見しました。3年越しで今年こそはと入れ込んでいたら、運よく分蜂に遭遇し捕獲に成功。(^-^)v やっとスター...
投稿日:2023/6/5 05:39
6/4 12:44 時騒ぎでしょうか❓
メントールも処方してみました。また来週が楽しみです。
バンちゃん おはようございます。
自然入居は女王蜂を傷つけることなく入居できますから、良いですね。
健全な群だと思います。
私も初めて時騒ぎを見た時には、びっくり!!!!! しました(笑い)
2023/6/5 06:05
おっとりさん、おはようございます。コメントありがとうございます。m(_ _)m
時騒ぎとうすうす知りながら、心の中でこれが分蜂だったらなぁ、なんてね、笑笑
またヨロシクです。m(__)m
2023/6/5 11:17
バンちゃんさん こんにちは。
元気な定位飛行(時騒ぎ)ですね~。頼もしくなりますね。
私は、2年前に初めて養蜂を始めて、勉強不足のまま蜂さん達と暮らし始めましたが、時騒ぎという言葉も知りませんでしたよ~(+_+)
「何だか、お昼頃になると、蜂娘ちゃん達が巣の前でブンブン飛び回るのですが、どうしたのでしょう?」と、質問しました。時騒ぎですねと言われても、初めての言葉で英語に聞こえちゃいました(⌒▽⌒)アハハ!
うちの新群は、あと2・3日で定位飛行を始めると思われますので、私も今、それを楽しみに待っている処です。
勢いが良くて、羨ましいですね~(((o(*゚▽゚*)o)))
2023/6/5 12:03
れりっしゅさん、こんにちは、コメントありがとうございます。
内心これが時騒ぎでなく、分蜂ならなぁなんて思いました。笑
なんせ週末養蜂なんで、まだまだ経験値少ないので勉強させて下さい。m(__)m
2023/6/5 12:27
西洋ミツバチによる盗蜜について対策はありますか❓
自然入居群は順調、これが時騒ぎなるものなのか❓
つかの間の喜びでした。 残念(◞‿◟)
内検させてもらいました。定住感あり❣️
今季もう一つ嬉しいお知らせがあります❣️
バンちゃん
千葉県
初めまして千葉の週末別荘族です。 3年前に自然巣を発見しました。3年越しで今年こそはと入れ込んでいたら、運よく分蜂に遭遇し捕獲に成功。(^-^)v やっとスター...
バンちゃん
千葉県
初めまして千葉の週末別荘族です。 3年前に自然巣を発見しました。3年越しで今年こそはと入れ込んでいたら、運よく分蜂に遭遇し捕獲に成功。(^-^)v やっとスター...
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。