投稿日:5/8 20:18
天候が良ければ探索蜂は訪れているのですが、そんな状況を日誌に上げても入居しなければ無意味なのでしばらくサイトから離れていましたが、やっと日誌が書けるように成りました╰(*´︶`*)╯
今日(5/8)田植え前にやっておかなければならない草刈りの為に田舎へ行ったのですが、余りの天候の良さに軟弱な体力は機能停止し約2時間で中断(笑)
せっかく出掛けて来たので真っ直ぐ帰宅するのもつまらない事から前回2匹目のドジョウが居た遠隔地蜂場へ淡い期待を持って足を伸ばして行ってみたところ
明らかに入居済みの動き(^-^)v
この遠隔地蜂場では3群目で全体では12群目の自然入居と成りました╰(*´︶`*)╯
3匹目のドジョウが居た事が確認出来たのでこの群も他の蜂場へ移動する事として持ち帰り、果たして何匹のドジョウが居るのか?取り敢えず4匹目を狙う新たな待ち受け箱をセットしておきました(笑)
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ゴジラ
長野県
今までは趣味釣り、でしたが趣味蜜蜂(笑)
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
みるく
愛知県
日本蜜蜂の味に感動して、蜜蜂に興味を持ちました。蜜蜂は、とても可愛いです。
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
T.N11
大分県
里山の一軒家で田舎暮らし、家庭菜園を楽しみながらミツバチ達と遊んでいる。
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...