ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
投稿日:7時間前
天候が良ければ探索蜂は訪れているのですが、そんな状況を日誌に上げても入居しなければ無意味なのでしばらくサイトから離れていましたが、やっと日誌が書けるように成りました╰(*´︶`*)╯
今日(5/8)田植え前にやっておかなければならない草刈りの為に田舎へ行ったのですが、余りの天候の良さに軟弱な体力は機能停止し約2時間で中断(笑)
せっかく出掛けて来たので真っ直ぐ帰宅するのもつまらない事から前回2匹目のドジョウが居た遠隔地蜂場へ淡い期待を持って足を伸ばして行ってみたところ
明らかに入居済みの動き(^-^)v
この遠隔地蜂場では3群目で全体では12群目の自然入居と成りました╰(*´︶`*)╯
3匹目のドジョウが居た事が確認出来たのでこの群も他の蜂場へ移動する事として持ち帰り、果たして何匹のドジョウが居るのか?取り敢えず4匹目を狙う新たな待ち受け箱をセットしておきました(笑)
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ゴジラさん 今晩わ❣️
ピンポイントでの狙い撃ち(笑)
今年第一号入居はゴジラ方式ハイブリッドでしたのが好調の始まりです( ◠‿◠ )
そちらも絶好調のようですが、身体を酷使しないようにして下さいね。
コメント有難うございました。
5時間前
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
cmdiverさん 今晩わ❣️
予定は来週田植えなのですが、スローペースなので準備が間に合うか?(笑)
一方で昨年は今日現在8群の入居でしたのでこちらはハイペースで進んでいます。
どちらも成るように成るさです(笑)
いつもコメント有難うございます。
5時間前
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
みるくさん 今晩わ❣️
私は強制捕獲しませんので手の掛からない成り行き任せ(笑)
その後も自然任せですので自ずと自然淘汰されて強い群だけ生き延びて行ってくれています。
適正配置だけは気を付けて行こうと思っています。
いつもコメント有難うございます。
5時間前
ゴジラ
長野県
今までは趣味釣り、でしたが趣味蜜蜂(笑)
こんばんは。 えーーー 4匹目も狙い打ちですかーーーー 我が家でもきのう3匹目のドジョウ確認しました(笑) 新規の置き場です(笑) 自宅で午後分蜂有りました(笑) 他の箱も出そうでしたが止めてくれました(笑)大家思いです(笑) そちらも今年も順調ですねm(__)m
7時間前
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
ふさくんさん こんばんは。
お目目は大丈夫ですか?
12群ゲットですか? 大谷君の上を行っていますね・・
これから ふさくんさんも百姓に突入ですね・・?
私も明日ポットに種を落とし土曜日にはパレットを苗代に降ろします。
無理をしない程度に農作業をされて下さい。
7時間前
みるく
愛知県
日本蜜蜂の味に感動して、蜜蜂に興味を持ちました。蜜蜂は、とても可愛いです。
ふさくんさん
3匹目の飛ぶドジョウおめでとうございます♪
思わぬ自然入居は嬉しいです。
こちらは分峰はほぼ終わりです。夏分峰がそろそろかと思うのですが・・・
この群は移動して、新天地で頑張ってくれますね。
ᕦ(ò_óˇ)ᕤ
お疲れ様でした。
6時間前