投稿日:5/8 21:22
昨日、強制捕獲した群からなのか?
我が家の縁側は、かなり多く探索が居ました
その中に大きな蜂が入って行きます
昨日、後ろから追い抜かれ、「もうキイロスズメバチ女王が捕食に来た」と思ってました
巣箱を見てると、キイロスズメバチが入った巣箱には、探索がたくさん入って行きます
「ひょっとしたら、日本蜜蜂が入居してて、キイロスズメバチを熱殺?」と思い、ゆっくり開けてみたら
巣を作ってる最中でした
危ない危ない
貼り付け処分
昨日の、老齢が多く見える強制捕獲群、昼には集蜜にたくさん出ています
遠くて画像悪くてすみません
フローハイブに産卵するなら、存続できるかもしれませんね
昼休みに、山小屋にも少数の探索が居ましたので、3時半、見に行きました
押し倒すほど蘭が好き!!
寄せて歩かせ
女王も確認
一度帰って移動用網箱を継箱
6時半、自宅に持ち込みました
設置は明日です
雨予報なので、巣門狭窄はしなくて良さそうです
山小屋で、交尾済の雄が、巣箱についてました
ミカエルさんの質問に出てたものですね
コングリゲーションエリアが近くにあるようです
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
みるくさん
このキンリョウヘン、先週までは、他の蘭に負けてました
やはり、満開過ぎてから誘引が強くなるようです
スズメバチ、入るところを見ててよかったです
覚悟無しで開けてたら、刺されてたかもしれません
初めての経験です
5/8 22:58
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
cmdiverさん
今年、バレーボール半分くらいを超えたものは半分くらい
この群は、私の重箱ほぼいっぱいで、大きめの群でした
まだ始めた頃は、バスケットボール半分以上と思えるような群もありましたが
小さくなりましたね
しかし、越冬できるなら何でもオッケーです
5/9 08:50
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
T.N11さん
スズメバチと闘うには、経験値が足りません
ぺったんこでつけられる状況でよかったです
5/9 10:06
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
たまねぎパパさん
このキンリョウヘン、ジャリの上に置いてたので、安定感がなかったのでしょう
こんなにべったり覆い尽くしてるのは、久しぶりに見て
思わず女性に飢えた男性と重なりました(笑)
5/9 11:22
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
あつまっち 愛蜂家さん
確か、この閉鎖空間の初期巣で働き蜂をある程度育て、
それから引っ越しして大きな巣を作るのですよね?
スズメバチの知識がないので、ビビって開けましたので、折れてしまいました
開けた瞬間、すごくきれいな対称模様でした
5/9 11:24
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
onigawaraさん
私は欲張りなので、北部九州隣県の分蜂報告を独り占めしたい
などと考えることがあります(笑)
今年、私以外の養蜂仲間は、分蜂捕獲が好調です
飼育目標を余裕で超えましたので、もし今後捕獲できるなら、すべてお嫁入りです
5/9 11:29
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
あつまっち 愛蜂家さん
キイロスズメバチは、ラ式の巣門から侵入できるのですか?
しかし、立派な巣ですね~
生前、父が飾りとして持ち帰ってました
5/10 06:34
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
T.N11
大分県
里山の一軒家で田舎暮らし、家庭菜園を楽しみながらミツバチ達と遊んでいる。
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
みるく
愛知県
日本蜜蜂の味に感動して、蜜蜂に興味を持ちました。蜜蜂は、とても可愛いです。
あつまっち 愛蜂家
千葉県
3歳からハチに興味を持ち始め小学5年生で初めてニホンミツバチの捕獲に成功 中学一年生からは本格的にニホンミツバチの飼育を始めその年に2.5キロほどの蜂蜜の収穫に...
あつまっち 愛蜂家
千葉県
3歳からハチに興味を持ち始め小学5年生で初めてニホンミツバチの捕獲に成功 中学一年生からは本格的にニホンミツバチの飼育を始めその年に2.5キロほどの蜂蜜の収穫に...
あつまっち 愛蜂家
千葉県
3歳からハチに興味を持ち始め小学5年生で初めてニホンミツバチの捕獲に成功 中学一年生からは本格的にニホンミツバチの飼育を始めその年に2.5キロほどの蜂蜜の収穫に...