投稿日:2018/2/17 12:28, 閲覧 381
冬季は週一で果樹苗に自動灌水を行っていますが、小春日和には和も洋も関係なく水を飲みに来ています。春が近いなぁ
鉄腕DASH、もう分かりますよね?結果は
誘引剤試薬の値段が爆上がり
答え合わせ(待箱の中を開けてみた)
阻止したが女王が心配です(笑)
待ち箱にはスズメバチが入居していた
流蜜に備えて巣枠式に箱を継ぎました
ちょび
東京都
東京の多摩地域でニホンミツバチを飼っています。 本業は果樹園の人。農薬普段使いしているプロ中のプロです。 農薬の知識、農薬に関する法令についても知識が豊富です。...
ちょび
東京都
東京の多摩地域でニホンミツバチを飼っています。 本業は果樹園の人。農薬普段使いしているプロ中のプロです。 農薬の知識、農薬に関する法令についても知識が豊富です。...
小山様
黒ボク土壌なので肥沃な土地には違いないのですが・・・ミネラル補給と言う観点は考えたことありませんでした。
2018/2/18 12:22
水と言うよりミネラルが目的でしょうか?
2018/2/17 19:41
小山
京都府
野生の二ホンミツバチが好んで営巣する、樹洞や民家の床下の環境に出来るだけ近い巣箱の製作を心がけ、二ホンミツバチに快適に営巣してもらえるように日々努力しています。...