おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
雄山さん
内検すると、底まで来ている気がします。
見たくて、継ぎ箱したくて仕方ない衝動を押さえています。
師匠は、構い過ぎるな!といつもおっしゃるので。
2020/10/17 07:11
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
ふさくんさん
え~~、越冬食料は花蜜だけでしょ?
花粉を運んでいるので、子育てしている?
その子も働いて蜜を集めるだろうから、今が越冬前の猛烈に活動している(育児)と言う事ですかね?????
2020/10/17 09:04
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
ふさくんさん
え! そりゃスマホでも見られるでしょうけど。。。。
スマホで見ていたら、他に何もする事ができないほど、コメントの洪水じゃんか~~!
2020/10/17 11:58
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
2020/10/19 02:36
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
雄山
島根県
2017年から師匠から1群譲り受け飼育開始。2025年で9年目ですが、初心者同様で何も解りません。 周囲の環境(蜜源が少ない)のとミツバチの事、飼育方法も詳しく...
雄山
島根県
2017年から師匠から1群譲り受け飼育開始。2025年で9年目ですが、初心者同様で何も解りません。 周囲の環境(蜜源が少ない)のとミツバチの事、飼育方法も詳しく...