投稿日:2020/10/28 09:06, 閲覧 225
10月末。
外気温が低下。最高気温は28℃止まり。最低気温帯は20度ぐらいまで下がるようになった。
内検すると、盗蜂っ気が出るようになる。
だが日が射せば暑い。どう操作したら良いか判断しかねるが…巣箱の換気孔は塞ぎ、遮光ネットは広げたままにしている。
貯蜜はあり、花粉も十分搬入されているようだが、代用花粉(+天然花粉)を与えると良く食べるようになった。何故??わからないことだらけ。
センダングサの花粉ばかり入るので、食べ飽きてた(笑/栄養が偏る、なんて事あるんだろうか)?また、そのセンダングサも種(ひっつき虫)ばかり目立つようになる。
フヨウ(サキシマフヨウ)が満開。
フカノキ(方言アサグロ?)と。
ツワブキの花芽が出てきた。
コードバン(コルドバン)女王?の記録
きらきらコードバン メモ
蜜の香りに惹きつけられたのだろうか? やめとけばいいのに…
無駄巣地獄 イジュの収穫祭?
産卵調整王篭 今さらながら使ってみる
古ちゃん
鹿児島県
好き好きに蜂の世話しながら暮らしています。 奄美大島は日本国内に限ればニホンミツバチ分布の最南端の地です。暑くない時期は、自宅の外壁の割れ目にニホンミツバチが...
古ちゃん
鹿児島県
好き好きに蜂の世話しながら暮らしています。 奄美大島は日本国内に限ればニホンミツバチ分布の最南端の地です。暑くない時期は、自宅の外壁の割れ目にニホンミツバチが...
ハッチ@宮崎さん
コメントありがとうございます。
フカノキ蜜ですが、テストで一群採蜜を目論んでいます。貯蜜豊富で給餌いらんと判断できた群を使用。
昨年、当該時期に現場でつまみ食いはしましたが、正直よく解らなかったです。作業中疲労していたら何でも美味しく感じる…。
僕のところ(瀬戸内町)は、町花はハイビスカスになっています。南国の離島なので解らんでもないが…養蜂家としては何だかなぁ(汗)。
2020/10/28 21:44
古ちゃんさん、こんにちは!
フカノキ蜜は苦いと聞きましたがどうですか!?
ツワブキは私が日本みつばちを管理している日南市というところの市花なんですよ(^^)
2020/10/28 17:07
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...