投稿日:2020/11/3 18:32
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
たまねぎパパさん お早うございます。今朝は、冷え込んで、7度でした。だんだん寒くなり、ミツバチさん達の動き出しが遅くなってきましたね。キウイフルーツと柿と栗を植えますか。数年後の秋には、柿と栗とキウイの収穫に恵まれて、豊かな食卓が目に浮かびます。
柿は、その彩と甘さで食卓を潤わせますし、栗は、其の香ばしい香りと独特の旨味が有って、餡やペーストにしても良いですね。キウイは、その酸味と甘みのバランスが素晴らしく、Vcの豊富な食べ物で免疫力アップにつながりますね。
私は、柿の巣の物がが、栗は、渋皮煮が、キウイはヨーグルトと蜜を掛けて頂くのが好きです。
我が家には、栗が2本、柿が7本、キウイが1本有りましたが、娘の家の建設の為に、殆んど切り倒し、今は柿の木が3本だけになってしまいました。
柿の木は、富有柿が2本、父が世話をしていたころは大きな実が成って、甘みも強かったのですが、私が全く世話しないので、実が小さくなり、甘みも弱くなりました。この柿も間もなく切り倒し、駐車場にする予定です。寂しくなってしまいますね。
キウイと言えば、我が家では何故か、雌株が育たず何時も雄株の花を見るだけでした。残念です。
栗は、親父が植えたもので、大きな実が沢山成っていましたが、殆んど収穫されず、栗虫の餌になってました。
2020/11/4 10:59
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
大野ジョウ
福岡県
養蜂4年目に入りますが、まだ解からない事が沢山有るので御教示・ご指導の程宜しくお願い致します。
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
びーちゃん
熊本県
二年前弟から一群を分けて貰ったのが今年二回の分蜂で三群となりました。力がいるところは女性なので限界がありますので弟の援助を受けながら楽しんでいます。
びーちゃん
熊本県
二年前弟から一群を分けて貰ったのが今年二回の分蜂で三群となりました。力がいるところは女性なので限界がありますので弟の援助を受けながら楽しんでいます。