投稿日:2020/12/25 22:33
ミツバチファームには猫が毎日来ます。鳥よけも兼ねてご飯をあげてます。ニャルソックの給料代わりですw
さて、そうは言ってもほっとくと増えていくばかりなので慣れてくれた頃に捕まえて避妊手術をしてます。先日、夏頃から来始めた子猫2匹と一番最初に来るようになった猫の計3匹の避妊がようやくできました。
雄2匹と雌1匹です。これで累計8匹を手術しました。でもね、猫たちが増えすぎて殺処分に持ち込まれないようにとやってるんですが、残念なことにその後来なくなっちゃう猫もいます。
今回も雄のキジシロ子猫が来なくなりました。残りの2匹は今の所来てくれてます。あまりたくさんの猫に来られても困るんですが全く来なくなるのも寂しいもんです。
雄です。この子は来なくなりました(T_T) すごくなついてくれてたんですが・・・_| ̄|○
雌です。この子は来てくれてます。
一番最初(2018年5月ごろ)に来てくれるようになった子です。雄。この子も来てくれてます。
この2匹は仲良しです。白黒の猫がサビの子猫の面倒を見てる感じです。
みんな、幸せに暮らしてほしいです。
ハッチ@宮崎さん、明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。蜂たちは今年は過去最高に調子がいいです。縮れ羽の死骸もほとんどなく、ダニの影響もないようです。去年の今頃はひどい群だと毎日巣門に20-30の縮れ羽の死骸が出てました。
本日は3群内検しましたが、蜂の数は若干減ってますがおかしな死骸もなく調子良さげです。この調子で越冬してもらいたいです。
産卵が途切れてないとのことですが、当方も例年は産卵が止まることがないですが、今年始めて産卵が止まりました。今現在も全群止まってます。やっぱり今年は寒いんですね。
猫かわいいですね。うちは今日は4匹来てました。
2021/1/18 16:26
ハチワレ
愛知県
会社でCSRの一環でセイヨウミツバチの養蜂担当をやってます。ニホンミツバチにも興味があり参考にさせてもらってます。よろしくお願いします。
ハチワレ
愛知県
会社でCSRの一環でセイヨウミツバチの養蜂担当をやってます。ニホンミツバチにも興味があり参考にさせてもらってます。よろしくお願いします。
ハチワレ
愛知県
会社でCSRの一環でセイヨウミツバチの養蜂担当をやってます。ニホンミツバチにも興味があり参考にさせてもらってます。よろしくお願いします。
ハチワレ
愛知県
会社でCSRの一環でセイヨウミツバチの養蜂担当をやってます。ニホンミツバチにも興味があり参考にさせてもらってます。よろしくお願いします。
ハチワレ
愛知県
会社でCSRの一環でセイヨウミツバチの養蜂担当をやってます。ニホンミツバチにも興味があり参考にさせてもらってます。よろしくお願いします。
ハチワレ
愛知県
会社でCSRの一環でセイヨウミツバチの養蜂担当をやってます。ニホンミツバチにも興味があり参考にさせてもらってます。よろしくお願いします。
都市のスズメバチ
愛知県
ハチ大好き人間です.ハチなら何でも興味がありますが,主にスズメバチの調査をしています.
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...