たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
投稿日:2021/1/6 18:18
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんはブルービーさん
いつもありがとうございます。
ミズゴケで挿し木するのが一番いい様です。しかしミズゴケ結構値段がするんですよ。
そこで先月挿し木したのが腐葉土と鹿沼土で挿し木してみました。それが芽が出て来ています。
そして土に埋めたのもありますよ。どれが上手くいくか試しています。
こんな感じでやっています。上手くいくといいですね。
2021/1/6 22:35
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんはふさくんさん
今回はミズゴケで挿し木しました。ミズゴケが乾かない様に濡らしておくのですね。今月中に新芽が出てくるのですか?観察してみます。
ありがとうございました。
2021/1/6 20:57
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
今晩わ❣️
新たな皇帝ダリアの芽出しチャレンジですね。
水苔が乾かないように常に湿らした状態を保って下さい。1月中には新芽が確認出来ると思いますよ❣️
2021/1/6 20:07
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
たまねぎパパ様 今晩は!これを参考に挿し木してみます。
有り難う御座います。
2021/1/6 21:28