投稿日:2021/1/13 00:54
春日ぼうぶら
熊本県
熊本市在住・熊本県肥後野菜に認定されている「春日ぼうぶら」の栽培を楽しんでいます。熊本県民謡の代表格とも言われる『おてもやん』に熊本弁が強く出た陽気な歌詞に「春...
ブルービーさんへ たまねぎパパさんからいい物頂きましたね!!ダリアは霜に弱い静岡県御殿場市の義理姉から蕾が出来たころ霜にやられて花は見れない!!(毎年~今年もラインで皇帝ダリヤの写真送信しました。今年は暖かく花が見れたそうです。)
私の今年・皇帝ダリヤは3~4mが台風でポッキリ折れて脇から出た芽からやっと遅く花が咲きました。ここでヒント、1m育って剪定すると脇芽から次々に芽が出て高さ調整出来て花沢山咲きますよ~今年の夏~秋楽しみですね!!元株は毎年芽が出て来ます。
2021/1/13 20:11
春日ぼうぶら
熊本県
熊本市在住・熊本県肥後野菜に認定されている「春日ぼうぶら」の栽培を楽しんでいます。熊本県民謡の代表格とも言われる『おてもやん』に熊本弁が強く出た陽気な歌詞に「春...
春日ぼうぶら様 お早うございます。
私は、たまねぎパパ様から頂いた皇帝ダリアを挿し木にして玄関廊下に置いています。毎日、早く芽が出ないかと見ていますが、未だ芽が出る様子は有りません。挿し木してからまだ4日ですから当然と言えば当然ですけどね。(笑)
2021/1/13 10:56
春日ぼうぶら様 有り難う御座います。1mで剪定すると、脇芽が出て、たくさん花が咲くのですね。
そうすると、高さも制限されて、幾分風に強くなるのですかね。
今年、上手くいけばやってみたいと思います。
ご教授頂き有り難う御座います。
2021/1/13 21:20
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...