春日ぼうぶら
熊本県
熊本市在住・熊本県肥後野菜に認定されている「春日ぼうぶら」の栽培を楽しんでいます。熊本県民謡の代表格とも言われる『おてもやん』に熊本弁が強く出た陽気な歌詞に「春...
投稿日:2021/2/2 11:49
春日ぼうぶら
熊本県
熊本市在住・熊本県肥後野菜に認定されている「春日ぼうぶら」の栽培を楽しんでいます。熊本県民謡の代表格とも言われる『おてもやん』に熊本弁が強く出た陽気な歌詞に「春...
かすぴーさんへ ふきのとうの花・埼玉県と熊本市では一ヶ月以上違いますね!!日本列島は長い!!天ぷら美味しいですね自宅では蒸して酢味噌で2回ほど頂きました。大人の味わいです。ふきのとう今は伸び切り花が咲居ています。
変わり(私は初めて見ました)山野草ですね。そしてブドウ糖も肥料としてですね。糖分は土の中の微生物の餌になりますので正解ですよね、私はマイエンザを作る時エサの三温糖使うのですが!植木鉢の山野草に直接と初めて聴きました!目から鱗デス、今日も液肥替わりにマイエンザを薄めてジョロしましょう。 連絡有難う御座いました。
2021/3/19 03:26
こんばんわ!
私は、ふきのとうは天ぷらで食べるのが一番好きですね!
昨日、自宅畑でもようやくふきのとうが取れましたよ!
2021/3/19 02:47
かすぴー
埼玉県
YouTubeやっています。https://youtube.com/playlist?list=PLkrnBGLnu-bQkBecrPOeNKB64qAurzz...