投稿日:2018/4/6 17:12, 閲覧 405
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
ひろみさん 今晩は
こちらは、分蜂が始まったのに、キンリョウヘンは咲いていません。
今年は早くから温室に入れたのに、ここまで急激に暑くなるとは、想定外でした。
キンリョウヘンがあれが、自然入居だったのに
2018/4/6 20:38
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
ハッチ@宮崎さん 今晩は
ヤマザクラの淡い色と、葉の緑が何とも言えませんね
染井吉野(ソメイヨシノ)は、散り際が、いさぎよいということで、明治の陸軍が奨励して植えたのが、今の一品種の突出の始まりとラジオで聞きました。
長寿の時代で、かつレジェンドが、もてはやされる今日は、ヤマザクラもいいかも
2018/4/6 22:12
山田さん、こんばんは!
桜吹雪では桜も終わりですね!
暖かい日が続き福島では今、満開です例年より10日位早い開花です!
お陰様でキンリョウヘンの開花が出遅れしてます(-_-;)
分蜂も待っててくれると助かるのですが(((・・;)
2018/4/6 18:53
山田さん、こんばんは!
私もヤマザクラの観察兼観賞に出掛けた時に桜吹雪に感動しました。分蜂発出待ちみたいに待ったのですが動画記録はいまいちでした(^_^;)
分蜂現象に出会った時にも似た感動がありました(⌒‐⌒)
2018/4/6 21:52
ひろみ
福島県
田村町、三春町、小野町を拠点に蜂飼育の予定です。 とりあえず分蜂で蜂を増やす事が目標です!
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...