突然ミツバチたちが群れだしてビックリ!!

  • アカリンダニにやられてからこの地域ではニホンミツバチを見かけなくなりました。

  • 投稿日:2018/4/18 17:52

    皆さんの日本蜜蜂にて、こんな事、有りましたでしょうか?

    3日前まで、心配した、(死活同然)なんとか冬越した群れですが、なかなか姿を表さないので、しびれ切らして重箱倒して20cm2箱分空巣取り除いた、2日後一夜にして、あれほど出入り無かった蜂達が降って湧いたとでも言うましようか。

    昨日 今日は沢山の働き蜂が出入り確認していますので、嬉しい悲鳴ですよ。復活\(^o^)/。

    コメント

  • 時々話題になるダムの近くです。

  • うーーーん 蜜が残っていれば他の箱からの盗蜜と云う事は無いですか、夜になって箱を軽くたたいてみてウワーーンと云うシマリングの音がするかどうか、また花粉を持ってきていれば大丈夫と思いますが

    それとも分蜂群が入ったのでしょうか、それならおめでとうございます。

    2018/4/19 22:26

  • アカリンダニにやられてからこの地域ではニホンミツバチを見かけなくなりました。

  • 5段升箱でしたので空間が大かったと思われます(空巣を2段分)取り除いたのが、良かったのと、思いますが?。今日この頃は昨年同様に多数の出入りしていますので(今は3段ですから後2段継ぎ足したいとおもいます。今やらないと持ち上がららないですよ、分蜂防止兼ねたいたおもいますから、好い女王は失いたく有りません)お尻先の一筋白い蜜蜂ですよ(´・ω・`)完全に復活したと、思います。ありがとう御座いました!!

    2018/4/21 19:42

    分蜂マップの最新報告

    運営元 株式会社週末養蜂

    突然ミツバチたちが群れだしてビックリ!!