ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

野菜・果樹栽培
パパイヤを植えて、焼き肉を食べました。

たまねぎパパ 活動場所:兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アー…もっと読む
投稿日:2021 5/4 , 閲覧 144

温室に植える予定でしたが、いつまで経っても植えにいけません。路地栽培に変更しました。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/053/5369161582305785389.jpeg"]

お友達からお肉を頂いたので、今晩は焼き肉をしました。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/090/9096307133076176004.jpeg"]

ステイホームが出来ました。

コメント16件

kyuchan 活動場所:群馬県
投稿日:2021 5/4

こんばんは

元気なパパイヤですね。

我が家のパパイヤは、植えた苗木は枯れてしまいました。播種したものが発芽しましたが、2センチ程です。収穫は出来ないと思います・・・とほほ!

テン&シマ 活動場所:広島県
投稿日:2021 5/4

「ステイホーム」…、そうでした、忘れてました。

たまねぎパパさんには、あちこちへの移動(動き)は禁止でしたよね。

まさか、まだ治ってませんよね?

たまねぎパパ 活動場所:兵庫県
投稿日:2021 5/4

こんばんはkyuchanさん

ポットから出すと、根が下から上に向かって2/3はありました。もっと早く植えてやれば良かったです。

Kyuchanさんの苗木枯れたのですか?寒さなのでしょうか?種まきした苗に頑張ってもらわないといけませんね。

ありがとうございました。

たまねぎパパ 活動場所:兵庫県
投稿日:2021 5/4

こんばんはテン&シマさん

痛みが無いのでラベンダーの草むしり、草刈り、チェーンソーぐらいでしょうか?(^^ゞ

今週レントゲン撮ってから添え木が外せるかの判断になります。

いい報告が出来る様にします。(^^ゞ

ありがとうございました。

ふさくん 活動場所:岡山県
投稿日:2021 5/4

今晩わ❣

パパイヤは露地栽培でも寒さは大丈夫なのでしょうか?温暖な淡路なら心配無いのかも?

上等なお肉での焼肉ならステイホームも我慢できますね(笑)

たまねぎパパ 活動場所:兵庫県
投稿日:2021 5/5

おはようございますふさくんさん

この辺ではパパイヤは野菜として食べる様に栽培されています。なので収穫は10月頃?までで冬は越しません。冬を越せば果物になります。

子供達が焼き肉行きたいと言っていた所でこのお肉を頂いたのでとても助かりました。(^^ゞ

ありがとうございました。

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2021 5/5

たまねぎパパさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。パパイヤは野菜として頂くですか。良いですね。焼肉も最高の霜降り肉で美味しいですね。車とかには乗れないのですか?

たまねぎパパ 活動場所:兵庫県
投稿日:2021 5/5

こんにちはonigawaraさん

パパイヤは初めて作るので心配がつきません。

毎日お肉とふれあっている友達ですから、いいお肉を頂きました。

一応、車屋をしているので運転はできますよ。不要不急のお出かけを回避しているだけです。(^^ゞ

ありがとうございました。

ふさくん 活動場所:岡山県
投稿日:2021 5/5

たまねぎパパさん

onigawaraさんは骨折の心配をしているのでは?と思いますよ(笑)本業はご存知と思います。

今日は雨なので外の作業は無理ですね。ミツバチも大人しくしているようです。

たまねぎパパ 活動場所:兵庫県
投稿日:2021 5/5

こんにちはふさくんさん、onigawaraさん

骨折の心配をしていただいていたのですね、失礼しました。幸い左足の骨折なので、骨折当日から運転は出来ています。添え木してのキャリアカーは、クラッチを爪先で踏めず、かかとで踏んでいました。(^^ゞ

ひめのりん 活動場所:愛媛県
投稿日:2021 5/5

たまねぎパパさん、立派な苗木ですね。私は、早く買ったのですが、寝室に入れたり出したりであまり成長なしで、最近畑に定植しました後で、気温下がり、強風で(*^_^*)

kyuchanさん、種まき時期を変え三度蒔きましたが、一本だけ生えるには生えた程度で、使い物にならないと思います。加温できる状態でないと難しいですね。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/062/6253325621635846031.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/143/14398802504137450753.jpeg"]
たまねぎパパ 活動場所:兵庫県
投稿日:2021 5/5

こんにちはひめのりんさん

3月20日に買ってから全然大きくなっていません。(ポットではこれが限界ですね。)

もっと早く植えてやれば良かったと反省しています。(^^ゞ

風が強い時、温度が下がる時はこんなのがいいです。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/168/16833198430614689454.jpeg"]

ありがとうございました。

ひめのりん 活動場所:愛媛県
投稿日:2021 5/6

たまねぎパパさん、そんなものがありましたね。こちらは肥料袋を切って棒4本での風よけだけでした。今日から暖かいですので、様子を見ます。

こちらこそ有り難うございました。

hidesa 活動場所:長野県
投稿日:2021 5/15

たまねぎパパさん こんばんは

パパイヤが路地で育つのですね、やはりこちらとは大分気候が違いますね。

たまねぎパパ 活動場所:兵庫県
投稿日:2021 5/15

こんばんはひめのりんさん

見落としていました、すいません。

茄子は肥料袋で覆っていますよ。

トウモロコシはこのお陰て随分大きくなりました。

ありがとうございました。

たまねぎパパ 活動場所:兵庫県
投稿日:2021 5/15

こんばんはhidesaさん

パパイヤは4月後半から路地植えが出来ます。青パパイヤなので夏には収穫できると思います。完熟は冬を越えないといけないので淡路島でも無理ですね。

青パパイヤできたら報告したいと思います。

ありがとうございました。

投稿中