投稿日:2021/5/15 23:24, 閲覧 239
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
2021/5/15 23:34
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
今晩
美味しそうなイチゴですね~こちらの近所のイチゴハウス去年観光で開所してたのですが、町から近い場所がらに有るもので、連休はそれはそれは多くのお客さんでにぎわってました。良くあの狭さでイチゴ足りてるのかと思うほどでしたが、コロナで大変なのに不況知らずかハウスを増設しております。 裏の土手に待受け設置してたのですが、とても良い香りが漂っておりました。入居はしませんでしたが(笑)
2021/5/15 23:48
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
ひろぼーさん こんばんは。
子供達はイチゴが本当に大好きですね~。
今年の観光農園で、最高の個数を食べた男子高校生は108個(推定3kgオーバー)でした。小学校6年生で84個(推定2.5kg)・・・。
出荷用ですから、30g/個以上の大きい果実から食べつくされますq(^0^)p。
2021/5/15 23:58
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
T.山田さん こんばんは。
コロナ禍で観光農園を止めた農園(営農組合)もありました。
とりあえず、試行錯誤しながら開園出来て、皆さんに満足して頂けたのでホッとしています。
※経営的には、観光農園は赤字だったようです。食べる量が半端ではありません!。
2021/5/16 00:05
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
どじょッこさん
凄い数を食べてますね~こちらは土日祝日だけの開園で時間制限が有ったのでどうだったのでしょう(;^ω^)
本当にお疲れさまでした~(*^^*)
2021/5/16 00:56
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
どじょッこさん、こんばんは!
ぶどう棚ならぬイチゴ棚から真っ赤な苺がぶら下がり、ちっちゃなシャンデリアが続いている光景、見事でしすねぇ~( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
ハウス内に配置されているミツバチ巣箱やその活動状況が知りたいです(^^)
2021/5/16 01:23
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
どじょッこさん オハヨウサンデゴザイマシテネ
イチゴ農園経営者さんですか? 知りませんでした。
ハウスの中にみつばちが見えませんが、受粉させる時期だけなんですか?
2021/5/16 03:00
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
T.山田さん おはようございます。
観光農園をされている先輩方にお聞きすると、平均的には1人当たり40~50個ほど食べるようです。・・・女性、子供中心でこの量ですから、皆さんイチゴが大好きなんですね~!
2021/5/16 06:35
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
2021/5/16 06:52
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
おっとりさん おはようございます。
私は営農組合で働いています。去年から特産(トマト、イチゴ)中心の担当となったので、水稲部門に関わることが無くなりました。
今の時期は田植えシーズンなのですが、横目で見ながらイチゴ栽培に勤しんでいます(^―^)。
2021/5/16 06:58
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
どじょッこさん、画像ありがとうございます(^^)
2021/5/16 07:17
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
おはようございます。
やはりプロが仕立てたイチゴ栽培綺麗ですねー。
我が家のはもったいない意識が強すぎるのか!(実は横着者)鈴なり状態にするので良型は最初の内だけですよ。(笑)
暇になった時に、摘花・摘果の方法をご教示お願いします。
2021/5/16 09:21
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
cmdiverさん
アハハ...。私も家庭菜園の露地イチゴはほったらかしたままなので、まともな果実はできませんm(_ _)m。
ハウス栽培では、次々と果房(花房)を出すように管理します。クリスマス頃は最初の果房(頂果房:第1果房)ですが、現在収穫中の果実は5番目になります。最終は第6果房になりますか・・・。
残す果実は生育状況などの条件で結構複雑です。でも、慣れてしまえば簡単ですよ~(^-^ )。
2021/5/17 02:42