投稿日:2021/5/21 08:09, 閲覧 444
先日から気にはなっていましたが、農作業に忙しかったのと悪天候で、蜜蜂さんにかまってやれませんでした。
言い訳でーす…。(笑)
今朝7時45分雨の降る中分蜂しているではないか!!!。
慌てて日本蜜蜂の集合版をぶら下げましたが・・・!!
地区の用事で此れから出かけなければなりません。
どうなる事か・・・・???
12時過ぎまで帰れません。
ケセラセラ・・・・!!!。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
まーやさん こんにちは。
今朝、吹き降りでしたが・・・。
こんな経験は初めてです。
集合板には鋒球無しでした。
2021/5/21 11:58
のりのさん こんにちは。
風を伴った雨の日の分蜂信じられません。
もっといい日に分蜂してくれたら良かったのですが!!!。
被せた巣箱に入居してくれたら良いのですが・・・!!!>
2021/5/21 12:01
たまねぎパパさん こんにちは。
私の失敗で洋蜂を分蜂させてしまいました。
取りあえず巣箱を被せています。
上手く移動してくれればいいのですが・・・?
2021/5/21 12:05
ふさくんさん おはようございます。
ふさくんご夫妻に見て頂いた洋蜂を置いているコンクリートデッキの場所です。
其方も風と雨の悪天候だったと思われますが、その中での分蜂にはとても驚かされました。
ほぼ1日中風が強かったので夕方まに半数は風と共に・・・・・!!!。
半数近くは巣箱に入っていますが、女王は燕にやられたようです。
今日煙まみれにして元巣に合同するつもりです。
ありがとうございました。
2021/5/22 08:17
古ちゃんさん おはようございます。
大失敗です。
横着者が洋蜂を飼うとこのような結果になるという見本ですね。(笑)
風と雨の中でも分蜂するのですねー。
今回はいい勉強させて貰いました。
ありがとうございました。
2021/5/22 08:21
ハッチ@宮崎さん
女王が燕にやられているようです。
1日中風が強かったもので、半数位風と共にです・・。
元巣に帰還したのもあるかも・・・????
先程内検したら、数が少ないので、元巣に帰そうと思っていますが、どうでしょうか?
2021/5/22 08:27
ハッチ@宮崎さん
コメントありがとうございます。
もう一度よく観察してみます。
ありがとうございました。
2021/5/22 08:56
のりのさん
アドバイスありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。
2021/5/22 08:58
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
おはよう御座います。あめの日でも、分峰するのですね。孫分峰?用事の有る時に限って…。集合板で、待っててくれましたかぁ!
2021/5/21 08:29
え!これ今日ですか?こんな低気圧の中でも分蜂するんですね。。悪天候前なら分蜂しにくいだろうからちょっと無理しても(内見とか)大丈夫かなと思ってましたが、するときはするんですね。。ご武運をお祈りしています!
2021/5/21 08:33
cmdiverさん、ここの方で、雨の中無理矢理分蜂が起きて帰ってきた事例があったので、帰ってくるかもしれないですよ!近くに養蜂かさんが軒先に待ち箱してない限りどこも濡れてますし。本巣と合併した後は空の箱を元の場所に置いておくといいかも?
2021/5/22 08:46
こんにちはcmdiverさん
あらら、分蜂しましたか?しかも雨の中お出かけで気になって仕方がないのではないでしょうか。
2021/5/21 11:38
今晩わ❣️
信じられない雨の日の分蜂結果はどうなったのでしょう?
失敗は取り戻せたのでしょうか?
2021/5/21 19:45
気候が良いと、セイヨウミツバチ…超お調子者になり分封めざしてどんどん子育てします(笑)。
手やのこぎりさえ届けば、強制的に巣箱の中に蜂球を放り込む、を繰り返し、女王蜂を巣箱の中に収容できれば捕獲できますよ。気づけたなら、よほど高い所に蜂球を作られる以外のケースでは捕獲は容易です。それでも、かなり面倒ですが…捕まえたら1群増やせるのだ、とポジティブに考えればやる気が起きると思います。Good luck … !
2021/5/21 20:54
cmdiverさん、おはようございます!
被せた巣箱にうまいこと収容出来たのでしょうか!?
2021/5/22 05:01
cmdiverさん、
女王蜂居ないですか!?
2021/5/22 08:21
cmdiverさん、よくよく観てください。分蜂時の女王蜂は働き蜂と見分けつかないくらいに腹部が縮小していたりします。特に黒っぽい女王蜂ならなおさら働き蜂みたいに見えます。
判断誤り早まって合同すると台無しですから、無王確認には卵や若い蛆のある巣脾枠を与えてみてください。
無王なら王台が出来ます。
2021/5/22 08:31
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
のりの
茨城県
某製薬会社勤務、2020年から在宅勤務。 2019年に地元市主催の養蜂体験に参加し、2020年夏にー飼育箱(石田式)購入、昨日2021年5月15日に初入居✨ 安...
のりの
茨城県
某製薬会社勤務、2020年から在宅勤務。 2019年に地元市主催の養蜂体験に参加し、2020年夏にー飼育箱(石田式)購入、昨日2021年5月15日に初入居✨ 安...
まーや
三重県
こんにちは!!毎年〜ほんの少しずつですが〜先輩方から、色々学びながら〜蜂生活を、楽しんで居ます♪ アドバイス頂いた方々など、勝手にフォローさせて頂く事が有ります...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
古ちゃん
鹿児島県
好き好きに蜂の世話しながら暮らしています。 奄美大島は日本国内に限ればニホンミツバチ分布の最南端の地です。暑くない時期は、自宅の外壁の割れ目にニホンミツバチが...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...