cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
投稿日:2021/6/2 19:52, 閲覧 326
千町平野、 実際には現在600町歩位です❓
今日から(6月2日)から私が管理させて頂いている揚水機場の電源全てON。
電源が入るのを待って、私の隣の田圃の方水張り、明日は早朝から代掻きをされる様です。
この方は市内で毎年一番に田植をされます。
我が家は6日からです、市内で2番目。 二番ではダメなんですか・・!!!誰が言ったのかなー。
バルブは2吋 3反に1個の割合で付いています。
このようなポンプ場が11ヶ所あります。
揚程は最高25m 平地、地域は10m前後です。
吐出量は時間当た最大450㎥ 小さいポンプ場で200㎥ です。
操作盤内部です。
7月から設定を変えます。 電気代がバカになりませんから。
9月下旬までノントラブルでの送水されるのを願っています。
地盤が柔らかいので送水管が破裂・・・。
計画当初は今日の様な大型機械を想定していなかった、せいぜい2トン。
今は6トンクラスのトラクターが駆け巡っています。
徹.鈴
静岡県
始めた時から毎年近所の養蜂家からか?西洋蜜蜂が重箱に入居→ら式に移動が続いております。ですから西洋も必然的に博愛主義者の私としては飼育する事になり、これも必然的...
cmdiverさんこんばんははじめまして!?
ポンプで田圃に水を入れているのですか?凄いですね。電気代かなりかかるんでしょうか?大変ですね(・.・;)
こちらでは川から水入れていますがそういえば昔家より上の富士宮の上野村で田植えの時期にいつも水騒動があり殺人事件まで有ったという話を思い出します。水田の稲作にはやはりそれだけ水が大切という事なのでしょうか?
20年位前まではこちらでも田植えの時期は今頃だったのですが最近では皆どんどん早くなり今年は我が家でも(とても恥ずかしくてお話できるほどの面積ではないのですが)3週間ほど前に田植えを終了しました。
今朝の我が家の田圃です。我が家は稲架掛けなので、猛暑の中の稲刈りが想像しただけで憂鬱です^^;
お写真拝見した限りではこれから代掻きそして田植えですよね?
米作り大変ですが頑張ってください(*^^*)
2021/6/2 20:20
初めまして。住まいは北九州門司区ですが、実家の下関にて飼育開始。 19年に1群飼育開始して20年の2月20日に初分蜂と捕獲を経験して2群となりました。最近、退職...
こんばんは。大規模農家さん大変ですね。ご苦労様です。本当に頭が下がります。
これからも瑞穂の国の原風景を守り続けて下さいませ。本当に我々は農家さんに感謝しなければならないと思いますね。ご苦労様です。<m(__)m>
怪我の無い様にこれからも頑張ってください。ご安全に!!!
2021/6/2 20:59
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんはcmdiverさん
すごい平野に水が広がっていっていますね。まさかこの機械もcmdiverさんが作られたのでしょうか?(^^ゞ
2021/6/2 21:22
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
徹.鈴さん おはようございます。
>電気代かなり
電気代は年間400万円ぐらいです。
其方も田植えが早くなりましたか・・・。
私共の地域も温暖化の影響で段々早めになりました。
お米の旨味を出すのは稲架掛けが一番ですねー。
此方、県南では見なくなりました。
私も種籾を採るのに少しばかりですが、バインダーで刈り取り稲架掛けにしています。
酷暑での農作業大変でしょうが頑張ってください。
此方らこそよろしくお願いします。
ありがとうございました。
2021/6/3 07:35
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
great samuraiさん おはようございます。
コメントありがとうございます。ご無沙汰いたしております。
これも先人さんの知恵と努力で出来た田圃です。
圃場整備、設備があるから後期高齢者になっても稲作が行えます。
あと何年出来るか分かりませんが…。(笑)
山の上から先祖さんが仕事ぶりを見守って下さっていますよ。
2021/6/3 07:45
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
たまねぎパパさん おはようございます。
田植えシーズン到来です。
早く終わらさないと、14,5日になると周りには高速の8条がやって来ます。
一緒に植えていると辛くなりますヨ。 トホホ
ありがとうございました。
2021/6/3 08:03