ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
越冬元巣7段の内検をして分蜂捕獲群3段に3段の継箱をしました

よし坊 活動場所:徳島県
定年退職してから6年がたった平成27年(2015年)から飼育を始めました。重箱式巣箱を自宅の庭に1~4個設置しています。平成27年28年29年共に7…もっと読む
投稿日:2021 6/8 , 閲覧 148

念願の2群飼育中ですが、越冬した元巣の内検をしたらずいぶんと元気そうでした。分蜂捕獲群は3段で来ていましたが、巣門枠近くまで巣が伸びているようでしたので、3段の継箱をしました。これだと、元巣は採蜜を考えるし、第2群目となった分峰捕獲群はしばらく安泰だと思います。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/167/16741683108633539410.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/102/10240643304475950694.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/089/8959530475842650642.jpeg"]

写真説明

上:左が元巣7段、右が第2群3段+3段継箱

中:元巣7段の内検

下:分蜂捕獲群で第2群の内検、3段で来ていたが今回3段の継箱をした

コメント4件

のりの 活動場所:茨城県
投稿日:2021 6/8

7段で7段びっちりなんですか? 3段の方も巣門まで来てた感じですもんね。すごいー いつ分蜂してこれですか?

蜜源豊富なんですね

よし坊 活動場所:徳島県
投稿日:2021 6/8

のりのさんへ、コメントをありがとうございます。7段目の箱の巣落ち防止十字棒はその箱の上端から4cmの位置にあり、ここまでハチが来ているようです。この群れの分蜂記録は1回目が3月24日で7回目が4月7日でした。第2飼育群は4月6日の分蜂群を強制捕獲したものです。私は、越冬群の春の分蜂を今年初めて経験しましたが、理解不足が多くて、てんやわんやで終わりました。しかし、大変勉強になりました。

ひろぼー 活動場所:佐賀県
投稿日:2021 6/9

越冬群の上段の壁をコンコン叩いて見て、ずっしり詰まっているようなら採蜜できますね

軽い音なら、下旬まで待たれるとよさそうです

どちらも、楽しみな群ですね

よし坊 活動場所:徳島県
投稿日:2021 6/9

ひろぼーさんへ、コメントをありがとうございます。まだ夏前の農作業で忙しくしていますが、その内に、上段の壁ですね、コンコンと叩いてみます。楽しみにしています。

投稿中