投稿日:2018/5/2 19:36, 閲覧 286
3月下旬に分蜂しました母親群、確認しただけで2群、やはり夏分蜂(孫分蜂)を試みていました(笑)内検すると雄蓋が巣箱内に一杯残っていました。雄蓋は掃除が行き届かないくらいの勢いの様で、巣底に一杯でした、でも巣箱は2段(笑)、王台も10個どうするの?!! このような群では分蜂は止めたいと思っています。1週間おきに王台を確認し、除去します。他にも群がいますので、忙しくなりそうです。
毎年、私の住んでいる地域ではこのような事が起きます。自然に任せるのも良いかとも思いますが、悔しいかな、何とかこの場所に住んでね!! と色々と余計な事を考え、ストレスを与える作業を行ってしまいます。 孫分蜂を試みる母親の王台を除去すると、夏まで元気がなくなります。これまで何度も経験しています。夏過ぎまでやる気無し!!! のようです。しかし、「どんぶり鉢」やっとの群を野に放つのは、蜜蜂アパート管理者としては可哀想でしのびないです。(この気持ちは、私の自然界への思い上がりとも思っていますし、反省すべき点でもありますが、なかなか、蜂達の気持ちをくみ取れない、状況でもあります、手をかけ過ぎなのかもと思います、数キロ先の花源に日本ミツバチを見ることがない状況を見ると、??です。)
定期的に母親分蜂群の蜂達状況を確認しながら、群を元気になって欲しいと、色々と試みるつもりでいます。
ヒロパパ
宮崎県
宮崎県中央で趣味の養蜂を楽しんでいます、養蜂歴は十数年(仕事しながらの養蜂歴が長かったです)、退職してから本格的に始めて数年です。養蜂の先生は久志富士男さん(書...
ヒロパパさん
おはようございます。
そうですか。
王台除去について何でとおもっていました。
私はそこまでの経験がないのですが。
いろんな思いと心配があるのですね。
2018/5/3 09:12
wild bee
兵庫県
初めは陶芸目的で山へ 、そこで 日本蜜蜂と出会いました 。しかし3群同時消滅という 衝撃的なことが起こり なぜこんな山奥で こんなことが起こるのかと !!そこか...