投稿日:2021/6/25 12:28
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんにちはふさくんさん
家庭菜園している所に挑戦状ですね。(^^ゞ
でも上手ですね、自慢しに来ているのかもしれませんよ。(>_<)
2021/6/25 12:55
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
たまねぎパパさん こんにちわ❣️
おっと、これくらいのを作りなさいって言ってるのかも知れませんね?
んー、勝てるのは向こうがやっていない椎茸くらいかも(笑)
有難うございました。
2021/6/25 13:03
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ふさくんさん コンニチワ 綺麗な野菜ですね。今からは夏野菜がダブって来ますので、差し上げるのも大変ですね。今日はカササギが又来ていたので竹の棒でバチバチブロック塀を叩いて追い払いました。
2021/6/25 14:09
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
ふさくん様 こんにちは、良いですね。とてもフレッシュで美味しそうなお野菜ですね❣️ ご近所付き合いであげたり頂いたり、とても良い関係を作られておられるようですね。これも、ふさくん様と奥様の人柄のなせる技ですよ。とても素晴らしいですね。
我が家も同じで、色々、頂きます。先日などは、生コン打ちの日に娘婿が急遽仕事になり困っていたら、友人が気持ちよく手伝ってくださいました。お礼に蜂蜜をお裾分けいたしました。
2021/6/25 16:17
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
onigawaraさん
こんにちわ❣️
この方の菜園場は我が家からよく見える場所なのですが、いつも良く手入れをされていて感心しています。あんな真似は出来ないね〜、と、我が奥方と話をしています(笑)
広い面積だと鳥害対策も大変ですね。
有難うございました。
2021/6/25 16:55
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ブルービーさん こんにちわ❣️コメント有難うございます。
近所付き合いは一旦こじらせると修復も難しいので愛想良くはしていますよ(笑)
我が家は隔離状態のようになっているので隣接する隣近所は有りませんから気を遣わなくて良い利点があるのですよ。
2021/6/25 17:01
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
hidesaさん こんにちわ❣️
家庭菜園ではこちらは素人ですので最初から勝負するつもりもありません。有難く頂くばかりです(笑)
その通りこちらにはそんじょそこらに無い必殺日本ミツバチの蜂蜜が有りますので優位性は保っていますよ(笑)
有難うございました。
2021/7/6 16:47