投稿日:2021/7/1 07:18, 閲覧 265
風で巣箱が傾いてしまったので、防風ネットを張ってみました。
来年用に巣箱作り開始。安い安い材木を探して。
夏の巣箱から元の巣箱にもどしました。
誰がいったのか?オニヤンマ効果なし。
とん太
秋田県
初めは軽い気持ちで始めましたが、 今は日本ミツバチにはまっています。見よう見まねで作った巣箱にミツバチが入居した時の感動は忘れられません。 縁側からコーヒーを飲...
ハッチ宮崎さん、HarpyEagleさん、Michaelさん。
ありがとうございます。面白くて投稿しました。次に見かけたら写真を載せます。
2021/7/20 10:21
とん太
秋田県
初めは軽い気持ちで始めましたが、 今は日本ミツバチにはまっています。見よう見まねで作った巣箱にミツバチが入居した時の感動は忘れられません。 縁側からコーヒーを飲...
おはようございます、とん太さん!
形からするとハキリバチかと考えましたが、蜂姿がアシナガバチ風なら泥蜂の一種ススバチ!?
壁内を利用したトックリバチですかね?
蜜蜂生活に支障はないと思います。
2021/7/1 07:55
とん太さん どうもです【^o^】
ドロバチの仲間だと思われます、毒性は低くおとなしい
危険性の低いハチです。
以上です【^L^】
2021/7/1 08:00
こんにちは(^^)
上手く木の節が取れた所から侵入されたのでしょうか?
泥蜂さんなら餌の芋虫を巣に持ち込んで卵が羽化したら勝手に居なくなると思います(^ ^)
2021/7/1 11:51
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...