ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
約40日ぶりの内検と雨の合間の継箱

めがね 活動場所:山口県
2020年5月から山口県東部で日本ミツバチの飼育を始めました。 ◯ 巣箱は、板厚35mm、外寸29cm、内寸22cm、高さ15cmの重箱式の四面巣門
投稿日:2021 8/15 , 閲覧 221

約40日ぶりに実家群と限界集落群の内検をしました。

実家群は、7月4日に5段一杯だったものに2段継箱し、7段にしていたところ、6段一杯になっていました。下の画像で写っているのは7段目の巣落ち防止棒です。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/107/10749798468832247629.jpeg"]

限界集落群は、6月28日に3段一杯だったものに2段継箱し、5段にしていたところ、5段一杯で底板ぎりぎりになっていましたので1段継ぎ足し、6段にしました。下の画像は継箱前。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/158/15851729649602819489.jpeg"]

下の画像は6段目の継箱後。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/075/7576538719776419823.jpeg"]

両群とも高層マンション化してきました。可能なら採蜜したいところですが、巣落ちが心配なため9月中旬までは待つつもりです。これからの時期は巣板の伸びも鈍化すると思いますが、もう1段継箱が必要かもしれません。

コメント2件

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2021 8/16

めがねさん、おはようございます!

素晴らしい巨大群、群勢も強勢な様子、我が家の巣箱は長らくの内検怠りでスムシが蔓延っていましたので、何とも羨ましい限りですf(^_^)

めがね 活動場所:山口県
投稿日:2021 8/16

ハッチ@宮崎さん

お褒めいただきありがとうございます。しかし、ハッチ@宮崎さんほどの方でも、スムシにやられることに驚いています。当方も無王群(交尾飛行中の事故)やアカリンダニからのスムシ蔓延で2群失うなど全てが順調ではありませんが、蜜蜂飼育を始めて良かったと思っています。

投稿中