投稿日:2021/8/22 10:37
お気持ち本当に察します。大切にされていたでしょうミツバチ達…。ちょっと涙が出てしまいました。
片付けもなんとも言えない…気持ちでしょうね、
私は初心者で、素人ながら今年初めて夏から庭に来てくれた一群を必死に守ってます、
スムシ、ダニ、猛暑、豪雨、スズメバチ… 昨日も今朝もスズメバチが近寄ってくる庭木を小雨の中枝を落としました。無理したのでちょっと熱中症になりかけました。
でも、ここまでしても農薬や思いもよらない別れがいつかくるのかとも思いつつ…ちょくちょく庭に出てはミツバチ達を安否を確認してます。
恐らく…私も同じように思うであろうと考え心中をお察しします。
元気出してください!またミツバチさん達とよい出会いがあるといいですね!
2021/8/22 10:55
長屋のミツバチ
千葉県
今年からの再出発です。 よろしくお願いします。
H.T17 1
静岡県
日本ミツバチ飼育に憧れて、今年4月についに決心して巣箱を設置いたしました。数年は待機して勉強すればと思ってましたが、思いがけず6月半ば過ぎに突然の入居がありまし...
長屋のミツバチ
千葉県
今年からの再出発です。 よろしくお願いします。