長屋のミツバチ
千葉県
今年からの再出発です。 よろしくお願いします。
投稿日:2021/6/20 10:44, 閲覧 309
春の入居からスズメバチトラップ、ツバメと天敵から何とか被害を小さく出来ないかと思案していた矢先一昨日帰宅後巣箱の見回りしていたら、何と巣箱の雨除けを利用してデカイ蜘蛛が巣をかけており沢山のミツバチが餌食になっておりました。
朝の見回りの時は無かったのでそれ以降にやって来たのでしょう。
直ぐに撤去して師匠に報告すると、師匠のところは中に蜘蛛が侵入して蜂が餌食になって居ると言う返事。
しかもしかも雄蜂の数が増えて来て巣箱に元気が感じられないとの事で、もしかしたら女王がやられた可能性が高いとの事。
一年でどれだけの群れが元気で残るのだろうとふと思いました。
余りに衝撃的だったので画像は撮りませんでした。
のりの
茨城県
某製薬会社勤務、2020年から在宅勤務。 2019年に地元市主催の養蜂体験に参加し、2020年夏にー飼育箱(石田式)購入、昨日2021年5月15日に初入居✨ 安...
自然は厳しいですね。蜜蜂やムカデなどは弱った群れをターゲットにすると聞きますが、蜘蛛はどうなんでしょうか?短時間に被害が大きいようなので気をつけたいです。
2021/6/20 11:33
マダム アベイユ
千葉県
初心者です。 宜しくお願い致します。
うちもクモ(アシダカグモ?)が巣箱内部に住んでいました!
しかし、ゴキブリを食べるとの事でしたので、内部に侵入するであろうゴキブリを退治してくれる事を願いそのままにしています。
きっと蜂も食べていそうですが…
野生ですし、自分は最低限の保護に留めています。
2021/6/20 11:41
長屋のミツバチ
千葉県
今年からの再出発です。 よろしくお願いします。
のりのさん
こんにちは。
今回の蜘蛛ですが私のところは巣箱の前面に粘度の強い網をかけておりまして、その糸に沢山の蜂が掛かって居て必死にもがいて居る蜂も居ました。
一方師匠の方は網を張らないアシダカグモでおそらく一瞬群から離れた娘がターゲットになるのでしょう。
2021/6/20 12:01
長屋のミツバチ
千葉県
今年からの再出発です。 よろしくお願いします。
マダム アベイユさん
こんにちは。
正に師匠のところはこのアシダカグモだそうです。
話を聞く内にどうやら女王がやられた可能性が高くそれにより巣が衰退して行っているとの事でした。
女王に万が一があってはいけないので蜘蛛は出て行ってもらった方が良いと思います。
2021/6/20 12:06
長屋のミツバチ
千葉県
今年からの再出発です。 よろしくお願いします。
まーやさん
こんにちは。
地方によっては熊などの害獣、農薬、スムシ、小さな悪魔のアカリンダニ。
あげればまだまだありますが、せっかく縁あって入居してくれたので一群でも多く春を迎えて欲しいですが、自然が相手の部分も有るので難しいところもありますね。
2021/6/20 12:13
こんにちは!自然界の生き物…野生で有る以上、天敵との争いが続きますね(≧∀≦) 私だったらと考えると、365日休み無くとは、耐えれません(≧∀≦) 本当、一年で…どれ位の割合で、残ってくれるのか??思いますねー。
2021/6/20 11:44
御存じの通り
蜜蜂、、、働き蜂は1月夏ー5月冬で入れ替わります5回は働き蜂替わります
女王は、、、1年ー5年生き、又越冬すれば、春分蜂、夏分蜂しますと、年2回世代交代します、、、、初年は世代交代なく、順調なら翌はるか迄、世代交代しません
さて当年度羽化群が、6月初め群が翌4月分蜂するか?です、、、野性は翌春毎年1群です正常、2群に成れば蜜蜂パンデミック他に悪影響出ます数字に直すと、1、本巣末子娘、2、母親分蜂、3、長女、4、次女、5、夏分蜂元末子、6、母親分蜂、7長女
6月初め、7群が、、、様々理由で最低1群特殊に2群生き残ります、1➗7=15%、2➗7=29%生き残ります、、、、、3分の1生き残ります。
2021/6/20 12:58
まーや
三重県
こんにちは!!毎年〜ほんの少しずつですが〜先輩方から、色々学びながら〜蜂生活を、楽しんで居ます♪ アドバイス頂いた方々など、勝手にフォローさせて頂く事が有ります...
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人