ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

野菜・果樹栽培
我が家のもってのほかが咲き始めました。

つばくろう 活動場所:山形県
山形県中央部の農村地帯に住んでいます。 2021年初めて待ち箱を設置しましたが入居してもらえませんでした。 2022年再挑戦し初入居。2023年には…もっと読む
投稿日:2021 9/23 , 閲覧 295

食用菊にはいろんな種類がありますが、山形ではもってのほかが有名です。

「菊の御紋を食べるとはもってのほか」とか「もってのほかうまい」といういわれがあるそうです。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/084/8403953972039950661.jpeg"]

我が家の栗 ↓


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/016/1634523983378217195.jpeg"]

開いているものもありました ↓


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/048/4837468079896495856.jpeg"]

コメント12件

れりっしゅ 活動場所:千葉県
投稿日:2021 9/23

つばくろうさん お早うございます。

「もってのほか」とは大胆なネーミングですねー。食用菊は、レストランのサラダに乗ってるのとか、食べた事はありますが、黄色が多かったようなきがします。可愛いピンクの食用菊は、どんなお味なんですか?!

つばくろう 活動場所:山形県
投稿日:2021 9/23

ティーハウスれりっしゅさん、おはようございます。

もって菊には、早生もってと本もってがあって、今咲いているのは本もってです。本もっては花弁が筒状になっていて、シャキシャキとした食感が特徴です。私は食用菊の中で本もってが一番好きです。いつもありがとうございます。

れりっしゅ 活動場所:千葉県
投稿日:2021 9/23

つばくろうさん 美味しそうです~(●^o^●)

つばくろう 活動場所:山形県
投稿日:2021 9/23

ティーハウスれりっしゅさん、おひたしにして酢醤油でいただくのが美味しいです。

ひろぼー 活動場所:佐賀県
投稿日:2021 9/23

食用菊は、料亭などで散らしてあるのを食べたくらいです

「もってのほか旨い」食べてみたいですね

Michael(ミカエル) 活動場所:大阪府
投稿日:2021 9/23

こんにちは(^^)

食用菊の名前良いネーミングですよね^^;

「もってのほか」笑ってしまいました(^.^)

お庭の栗も物凄く立派ですね♪

私の所の栗とはまるで違います(ーー;)

この場所はきっと蜂さんが気にいると思いますよ〜

つばくろう 活動場所:山形県
投稿日:2021 9/23

ひろぼーさん、河原での芋煮会と、もってのほかは、山形の秋の風物詩です。「日本一の芋煮会」は、今年はコロナの影響で中止になりました。

つばくろう 活動場所:山形県
投稿日:2021 9/23

Michaelさん、誰が考えたのか、昔からある名前です。笑ってしまいますね。

この畑はもともとスモモが植えてあった場所で、太い木は全部切り倒したのですが、自家用に、細い木を2、3本残してあります。ここにも待ち箱を置いたのですが入りませんでした。ここはイノシシが出ます。

栗は、大きな実を植えて芽が出たものを、スモモを倒した後に移植したものです。

びーちゃん 活動場所:熊本県
投稿日:2021 9/24

つばくろうさん

こんばんは  食用菊 食べた事がありません、どんな味がするのでしょうか?

自宅に栗の木があって実がなるのですか〜良いですね〜

自宅で栗拾い  憧れます。以前大きな栗の実がなると投稿しておられた方

がいましたが其の方から栗の実を頂いて植えたら大きな実がなりますね!

でも我が家には植える場所が〜〜

つばくろう 活動場所:山形県
投稿日:2021 9/24

びーちゃんさん、こんばんは。

山形県はアケビの皮を食べたり、菊の花を食べたり、ちょっと変わっていますかね。食用菊は、普通おひたしにして酢醤油をかけて食べるのですが、もってのほか(本もって)は花弁が筒状になっているのでシャキシャキした食感です。海ブドウとも違うなぁ、うまく説明できません。

栗は大きな実を庭の畑に埋めておいたら芽が出たので、30センチくらいになってから山の畑に移植しました。ここはもともとスモモが植えてあったのを全部切り倒した場所です。最近イノシシが増えてきたので、今はニンニク、たまねぎ、ナスなど、イノシシに食べられないものを植えています。

金剛杖 活動場所:大阪
投稿日:2021 9/25

食い道楽の私は、、、山形に、、もつてのほか、栗、アケビ料理、食べに一度行きたく成りました。、、、、昔から、農家の、作物品種自慢会がある。と聞きます。色々な、珍しいさくもつ有るのですね。、、、、田沢湖、クニマス、月山、、、、コロナ終わり、私が元気なら行きたいです。何時に成るやら、嫌なコロナ、、、、貴君の健康祈る

つばくろう 活動場所:山形県
投稿日:2021 9/25

金剛杖さん、おはようございます。

山形はサクランボやラフランスをはじめ、果物の栽培が盛んです。自分たちでは気づかないけど、他県の人から見たら珍しい食べ物もあるかもしれません。昔、イナゴを捕まえて炒って食べました。市販されている佃煮と違って乾煎りに近い感じでした。農薬のせいか、最近ではあまり見かけなくなりました。田んぼの排水路がコンクリートになったので、どじょうもみかけなくなりました。ニホンミツバチは我が家のまわりに生息していることを願っています。

投稿中