投稿日:2021/9/26 19:45
調査研究のためのサンプル提供で、4ヶ所の採蜜を終えました。今日は離蜜と巣くず採取でドタバタとしました。
蜜蓋をパンナイフで削り取って、垂れ蜜し易いようにしてから巣板を崩していきます。
分蜂群の採蜜のため綺麗な黄色っぽい巣板が目立ちますね~。
貯蜜は2~3ℓ(重箱内容積7.5ℓ)で、今年は貯蜜が本当に少ないです。2~3割減が普通ですかね~。
期待した糖度も77度前後で、糖度上昇(水分除去:除湿)を図らないと発酵してしまいます。一手間作業工程が増えました・・・ε=( ̄。 ̄;)。
とりあえず、4ヶ所の蜂蜜と巣板をサンプリングできました。明日以降で4群のちびっ娘達を30匹ずつ捕獲し冷凍保存して、国立環境研究所に送付したいと思います(^―^)。
どじょッこ
島根県
2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)の栄巣群が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に殺処分されていました。 「刺すから」「危ないから」「スズメバチが来るから...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
どじょッこ
島根県
2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)の栄巣群が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に殺処分されていました。 「刺すから」「危ないから」「スズメバチが来るから...
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
どじょッこ
島根県
2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)の栄巣群が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に殺処分されていました。 「刺すから」「危ないから」「スズメバチが来るから...
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
どじょッこ
島根県
2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)の栄巣群が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に殺処分されていました。 「刺すから」「危ないから」「スズメバチが来るから...