投稿日:2021/9/29 14:13, 閲覧 565
雑務を呑気にこなす。
ふと、先日の内検でミツバチから取り上げた空巣碑があった。ホフマン式のスペーサーが破損していたので修繕した。したのだが…
巣房が、キモい。雨水が当たった部分が、「層状」にふやけている。
何をとち狂ったのか、ふやけた部分を引っ張ってみる事にした(笑)。きれいにしゅぽーん!と内側が取れる!こいつぁ面白ぇ!
幼虫の脱皮殻、排泄物、プロポリス等がゴチャっと固まった奴だ。
カッターで縦に切ってみた。写真が上手く撮れないが…巣礎の部分に接する底の箇所が、特に分厚くなっている。
この巣碑は推定で3年程度使用した物だ。何となく巣枠は3年を目途に交換せよ、と言われてはいる。だが実際に古い巣碑をじっくり愛でた経験無く、いざ手に取るとこんな事になるのかぁ~といった感じだ。
こうして、逆マトリョーシカのように(?)内側にどんどん脱皮殻やら何やらのゴチャっが堆積してゆく。どんどん巣房は狭くなると共に、このゴチャ層の中でイヤでアブない菌が増えやすくなる。
詳細不明だが、あるヨーロッパ地域では腐蛆病対策の抗生物質が認可されていないらしい。ではそんな国で養蜂家はどうやって腐蛆病を防いでいるのか。それはやはり、気前よくポイポイ巣枠を新しい物に更新する事で予防しているとの事だ。
…折角スペーサー直したのに、この枠どうしようかなぁ?巣の部分だけ捨てて巣礎を新しく張り替えるか?
コードバン(コルドバン)女王?の記録
きらきらコードバン メモ
蜜の香りに惹きつけられたのだろうか? やめとけばいいのに…
無駄巣地獄 イジュの収穫祭?
産卵調整王篭 今さらながら使ってみる
古ちゃん
鹿児島県
好き好きに蜂の世話しながら暮らしています。 奄美大島は日本国内に限ればニホンミツバチ分布の最南端の地です。暑くない時期は、自宅の外壁の割れ目にニホンミツバチが...
古ちゃん
鹿児島県
好き好きに蜂の世話しながら暮らしています。 奄美大島は日本国内に限ればニホンミツバチ分布の最南端の地です。暑くない時期は、自宅の外壁の割れ目にニホンミツバチが...
ネコマルさん
コメントありがとうございます。
上手に近接した写真撮れませんでしたが、巣房ひとつで2枚ぐらい余裕ではがせました(笑)!
2021/9/29 18:44
こんにちは。逆マトリョーシカ面白いですね。上手に剥がせば2枚3枚になるのかな。
2021/9/29 18:32
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...